特集/連載
ユーザーが分かっていない“ストレージ界のフェラーリ”SSDを使う本当の意味:SSDは「速い」だけじゃない
SSDはパフォーマンスを改善し、IT環境全体のコストを削減する。米調査会社Enterprise Strategy Groupのストレージアナリストがソリッドステートストレージ技術の真骨頂を解説する。
どこを見ても、ソリッドステートは速さを強調する例えばかりだ。まさに「ITエコシステムのターボブースター」であり「ソリッドステートストレージはストレージ界のフェラーリ」なのである。回転メディアを大きく上回るパフォーマンスを実現し、結果としてアプリケーションのレスポンスを高め、レイテンシを改善している点では、その通りである。ただし、何でもそうだが、一点を強調し過ぎると全体像を見失いがちだ。レイテンシの改善はソリッドステートのメリットの1つにすぎず、それを強調し過ぎると、その向こうにある大きな収穫を遠ざけることになりかねない。
関連記事
- SSDで“爆速サーバ”誕生? サーバを速くする「フラッシュストレージ」3選
- HDDはいずれなくなる――SSDとオールフラッシュアレイで変わる市場
- SSD導入がお得になる場合、ならない場合
- 次の本命「フラッシュストレージ」、その寿命を延ばす技術とは
- 今さら聞けないフラッシュストレージ基礎の基礎
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.