特集/連載
あのネコ型ロボットの開発も夢ではなくなってきた:最新記事ランキングから編集部おすすめ記事を紹介
ロボットによって人間の職が奪われると警告する報道を多く見かけるようになりました。ロボットと人類はどう付き合っていけばよいのでしょうか。最新記事ランキングから編集部のお薦め記事を紹介します。
TechTarget Weekly Access Top10
» 2015年12月4日〜2015年12月10日
- “人柱”ユーザーが体験した「Windows 10」の震える話
- HDDはこのまま消滅? SSDをめぐり真っ二つに分かれた専門家の意見
- 徹底レビュー:「Sony Xperia Z5」から漂う「カメラとディスプレイでは絶対負けない」という強い意思
- もうメールでは無理――品川女子学院がコミュニケーション手段を見直した理由
- 職を奪われるどころではない――ロボット開発が行き着く必然の未来とは
- 徹底比較:高くても「iPad Pro」か、カジュアルに「iPad Air 2」か、選択の決め手は?
- iPhoneのロック解除、指紋認証「Touch ID」とパスコードのどちらが安全?
- 「Android 6.0」は本当にセキュア? アプリの「アクセス許可」が変わった
- アプリをダウンロードせずに「ストリーミング」で利用、Android新機能で“さざ波”
- 本当にお得? “無印”ネットワークスイッチの中身とは
「機械仕掛けの神」が登場する日は近い?
編集部お薦めの記事は、5位「職を奪われるどころではない――ロボット開発が行き着く必然の未来とは」です。ロボットによって人間の職が奪われると警告する記事が多数ある一方で、そんなことにはならないという記事も多く見かけます。機械は高速計算が得意でも、人間のような創造力は決して持ち得ないという議論もよく聞くことでしょう。この記事では、「ロボットは人間より速く、人間より賢くなりつつあり、いずれ創造力をも持ち合わせる」と語るロボティクス(ロボット工学)専門家のホッド・リプソン氏が「EmTech 2015」で講演した内容を紹介しています。ロボットが創造力を持つのは100年もかからないとのこと。有名なあのネコ型ロボットの誕生は22世紀(予定)ですので、もはや開発も夢物語ではなくなったということでしょうか。今回はロボットの未来に関する記事を紹介します。
昇進争いの相手は人間ではなくロボット?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.