「Python」と「Go」を徹底比較 学ぶべきプログラミング言語はこれだ:「Python」と「Go」の違いを比較【第7回】
開発者に人気のプログラミング言語「Python」と「Go」。どちらの方がより適しているのかを判断する際のヒントになる、両者の違いを紹介する。
プログラミング言語「Python」と「Go」(「Golang」とも)は、どちらも開発者に人気がある点で共通しているが、幾つかの重要な違いがある。両者の主要な違いを踏まえて、総合的に両者を比較しよう。
結局、PythonとGoのどちらを選べばよいのか
併せて読みたいお薦め記事
連載:「Python」と「Go」の違いを比較
- 第1回:「Python」「Go」をきっと好きになる理由はこれだ
- 第2回:「Python」と「Go」のソースコードを比べて分かる「インデント」の違いとは?
- 第3回:PythonとGoを「型」で比較 「動的型付け」「静的型付け」の違いは?
- 第4回:PythonとGoを「パッケージ依存関係」管理で比較 どう違うのか?
- 第5回:「Python」「Go」をソースで比較 「マルチスレッド」に向いているのはどっち?
- 第6回:コンテナと相性の良いプログラミング言語は「Python」と「Go」のどっち?
PythonとGoの良さ
初心者にとってPythonは、ソースコードが読みやすくて教材が豊富な、とっつきやすいプログラミング言語だ。Goよりも長い歴史があり、開発を支援するサードパーティー製ツールが充実している。
Pythonはプログラムが変数の型(数値や文字列といったデータの種類)を自動で決定する「動的型付け」を採用する。プログラムの実行時にソースコードを解釈して実行する「インタープリタ言語」でもある。こうした仕組みを好む開発者は、Pythonを検討する余地がある。Pythonは用途を問わない汎用(はんよう)言語であり、さまざまなパッケージ(拡張機能群)に支えられている。
GoはPythonよりも、複数のスレッド(プログラムの実行単位)を並行して実行する「マルチスレッド」を簡単かつ迅速に管理できる。パッケージ(関数群)を管理する仕組みである「Goモジュール」(Go module)があり、パッケージを過不足のない状態にしやすい。
PythonよりもGoの方がプログラムの実行速度が高速な傾向がある。この利点は、プログラムの実行環境を仮想化する「コンテナ」を利用する際にGoを選ぶ動機になり得る。ハードウェアリソースの利用規模を迅速に変更できるという、コンテナの利点を生かしやすいからだ。
TechTarget発 エンジニア虎の巻
米国TechTargetの豊富な記事の中から、開発のノウハウや技術知識など、ITエンジニアの問題解決に役立つ情報を厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.