特集/連載
「Zoom」がテレワーク需要で不具合 自宅の無線LANトラブルが原因の苦情も:「Microsoft Teams」や「Slack」にも影響
テレワークによるWeb会議サービスへの需要の高まりに伴い、「Zoom」でサービスの不具合が頻発した。「Microsoft Teams」「Slack」といった競合も同様だ。利用の急速な拡大がもたらす影響を整理する。
Web会議サービス「Zoom」を提供するZoom Video Communicationsは2020年3月中旬に、サービスを安定して稼働させることに苦戦していた。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な大流行でテレワークの需要が高まり、利用が急増したことが背景にある。
併せて読みたいお薦め記事
チームコラボレーションは今
- コラボレーションツールに期待が集まっても、意外と普及しないのはなぜ?
- 「UCaaS」とは? ユニファイドコミュニケーション(UC)の5大動向
- カリフォルニア州立大が旧式のビデオ会議システムから「Zoom」に乗り換えた理由
テレワークの動向について詳しく
エンドユーザーは、クラウドに保存されたZoomの記録にアクセスするのに通常よりも時間がかかるようになった。Zoom Video Communicationsは、このように応答が遅延した原因として「需要の過剰な増加」を挙げる。
電話でZoomのWeb会議に参加するためのダイヤルイン機能も2020年3月に何度か不調になった。トラフィックの増加で日本とニューヨーク、香港の電話回線が混雑し、利用できなくなることがあった。オーストラリアでも、同月中旬にダイヤルイン機能が時々アクセス不可になった。
「Microsoft Teams」「Slack」も利用が急増 “想定外”の苦情も
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.