特集/連載
「SSDは高くて速い」はやっぱり単なる思い込み:最新記事ランキングから編集部おすすめ記事を紹介
HDDと比べてより高いパフォーマンスが期待されるとして、採用が増えているSSD。デメリットは存在しないのでしょうか。最新記事ランキングから編集部おすすめ記事を紹介します。
TechTarget Weekly Access Top10
» 2015年07月17日〜2015年07月23日
- 「iPad」「Surface」だけではない、今どきの学生が支持するタブレット7選
- 誰もが引っかかる? 「iPhone」「iPad」の脆弱性を悪用した驚きの攻撃とは
- 新「iPad」はどうなる? 「iOS 9」が実現する“最強のビジネスマシン”とは
- HDDよさらば システムが「SSD一色」になる日は近い
- Mac OS X El Capitanの魅力はWindows 10以下か?
- 「Flash」はもう怖くて使えない? 相次ぎ発見される脆弱性で心配の声
- もう見逃さない、見逃せない 「Windows 10」の通知機能がお役立ちな理由
- 10秒で侵入される――ついにサポート終了、「Windows Server 2003」継続利用したらどうなる?
- 「Apple Watch」で使える、ビジネスに役立つ便利アプリ5選
- 「モバイルファースト」のほとんどが“偽物”であるこれだけの理由
SSDのみのデータセンターに不安はないのか?
編集部おすすめの記事は、4位「HDDよさらば システムが『SSD』一色」になる日は近い」です。HDDと比べてより高いパフォーマンスが期待されるとして、SSD(ソリッドステートドライブ)の導入が増えてきました。最近の調査によると、従来のHDDにもいくらかの進展は見られるものの、SSDストレージの人気や密度、信頼性は右肩上がりであるとのことです。そんな魅力にあふれるSSDですが、デメリットは存在しないのでしょうか。
今回は、SSDに関して詳細に解説した記事を紹介します。
「SSDは高くて速い」は単なる思い込み?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.