検索
特集/連載

「3D NAND」「NVMe」の流れ強まる Intel、東芝など発表のSSDはここが違う「Intel Optane SSD」など新製品を紹介

2017年の「Flash Memory Summit」ではIntel、Micron、東芝が新しい3D NAND製品について発表した。Intelは新しいSSDフォームファクタや「Intel Optane SSD」の新オプションを発売する。

Share
Tweet
LINE
Hatena
IntelのSSDフォームファクタ「Ruler」
IntelのSSDフォームファクタ「Ruler」

 2017年8月8日〜10日に開催された「Flash Memory Summit」で、ベンダー各社は企業向けSSDの新製品を発表した。3D NAND、「Intel Optane SSD」(以下、Optane SSD)、NVMeドライブが新しい流れを主導する。

 Intelは新型SSD用フォームファクタ、デュアルポートの3D NAND SSDとOptane SSD、アップデートした企業向けSATA SSDを発表した。Micronは同社過去最大容量となる11TBの3D NAND搭載NVMe対応PCI Express(PCIe)ドライブを発表した。東芝は64層3D NAND搭載のSAS対応およびNVMe対応のPCIe SSDの開発について発表した。

Intelの新型SSD用フォームファクタ

 Intelは薄くて細長い形状から「Ruler」(定規)と名付けた新しい高密度、大容量SSD用フォームファクタを発表した。同社によると、高密度3D NANDフラッシュ使用で1Uサーバラックに最大1PBのデータストレージを収容できるという。また、従来の2.5インチ/3.5インチSSDやPCIeアドインカードより低電力と低冷却コストを実現するとしている。

 Rulerフォームファクタ用にはフラッシュカードドライブに加え、超低レイテンシのOptane SSDも用意する予定だ。Intelは、Rulerを採用する3D NANDとOptane SSDを「近い将来、発売する」と述べるにとどまり、具体的な日程は明らかにしていない。

 併せて発表したデュアルポートの3D NAND SSDとOptane SSDは、高可用性のための冗長性とフェイルオーバーを必要とするミッションクリティカルな用途に対応する。これらもIOPSと帯域幅を高め、低レイテンシを実現するという。

 デュアルポートOptane SSDは一部の顧客向けに出荷しており、2017年中に提供範囲を広げる予定だ。デュアルポートの3D NAND PCIe SSDの「D4500」「D4502」「D4600」シリーズは既に出荷を開始している。

 Intelの第2世代トリプルレベルセル(TLC)3D NANDフラッシュSSD「DC S4500」と「DC S4600」は、新しいSATAコントローラーとアップデートしたファームウェア、高密度32層3D NANDフラッシュ技術を採用している。Intelによると、S4600は、混合ワークロードの性能が前世代より30%向上するという。S4600は240GBから最大1.92TB、S4500は最大3.84TBのオプションを用意する。2017年中にS4500の7.68TBオプションも提供する予定だ。S4500とS4600は既に出荷を開始しており、5年間保証を提供している。

Micron、過去最大容量の3D NAND搭載NVMe対応PCIe

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る