バッチ処理時間が8分の1に短縮しただけではない、ハイブリッドフラッシュの利点EqualLogicからTintriへリプレース

マネージドサービスプロバイダーのAmatisは、8時間もかかるバッチ処理のためにさまざまな問題を抱えていた。そこで同社はEqualLogicからTintriのハイブリッドフラッシュアレイに交換。その結果は?

2015年03月12日 08時00分 公開
[Computer Weekly]
Computer Weekly

 マネージドサービスプロバイダー(MSP)の英Amatis Networksは、米Dell EqualLogicのiSCSI SANストレージから米Tintriのハイブリッドフラッシュアレイに乗り換えた。同社は、これによって待機時間が大幅に短縮され、8時間かかっていたバッチ処理が1時間に短縮したとしている。AmatisのCTO兼創設者アレックス・フォッサ氏は、Tintriの仮想マシン(VM)認識ストレージ(VM-aware storage)のおかげでパフォーマンスが劇的に向上したと語った。手動で繰り返しLUNを構成したり、ボリュームを構成する必要はない。

Computer Weekly日本語版 3月4日号無料ダウンロード

本記事は、プレミアムコンテンツ「Computer Weekly日本語版 3月4日号」(PDF)掲載記事の抄訳版です。本記事の全文は、同プレミアムコンテンツで読むことができます。

なお、同コンテンツのEPUB版およびKindle(MOBI)版も提供しています。


 Amatisは、ネットワーク、クラウド、ストレージ、アプリケーションのホスティングサービスを提供するMSPだ。英ニューベリーとレディングの2カ所のデータセンターで顧客のハードウェアと同社独自の設備をホストしている。この設備は米Ciscoの「Unified Computing System」(UCS)サーバと「Nexus」データセンタースイッチを基盤としている。同社は約25社のパートナーを通じ、再販業者限定の営業チャネルを運営している。

 Amatisは、インフラの一部にパフォーマンスの問題が生じるようになったため、EqualLogicに代わるストレージアレイを探し始めた。

 「全く使用されていない時間がほとんどだが、1日の特定の時間に長いバッチ操作を実行する顧客システムで問題が発生した。これがストレージに大打撃を与え、動作を遅くした。この爆発的な負荷増大には手も足も出なかった」とフォッサ氏は言う。

 「あるボトルネックを解消したかと思えば、今度は別のボトルネックが発生する始末だった」

インフラへの新たなアプローチ

 フォッサ氏によると、ITチームがある問題を解決しても今度はまた別の問題が発生したという。「ある週はディスクの競合が発生し、次の週にはストレージネットワーク上で競合が発生した。その間ずっと、アレイの管理に大きな出費と労力を伴い、管理者は絶えずVMのためにLUNを管理する必要があった。これらの問題を完全に解決するには、全く新しいインフラを設計、提供、管理するしかないと決断した」

 EqualLogicアレイは3年のリフレッシュサイクルを終える前に交換した。この後釜に据えられたのがTintriの「Tintri VMstore T620」で、各サイトに13.5Tバイトの実効容量を提供する。

 Tintriは、低レイテンシフラッシュとHDDの大容量を併せ持ち、VM環境を特に重視している。ボリューム、LUN、RAIDグループを排除し、I/O要求を仮想ディスクに直接マッピングする。

 フォッサ氏によれば、主なメリットは仮想環境用のストレージ管理が従来のストレージアレイよりもぐっと簡単になったことだという。

ITmedia マーケティング新着記事

news148.jpg

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...

news130.jpg

“AI美女”を広告に起用しない ユニリーバ「Dove」はなぜそう決めたのか
Unilever傘下の美容ケアブランド「Dove」は、「Real Beauty」の20周年を機に、生成AIツー...

news099.png

有料動画サービス 34歳以下では過半数が利用経験、4割は1日1回以上利用
「ニールセン・ビデオコンテンツ アンド アド レポート 2024」を基に、テレビ画面での動...