【徹底比較】ターゲット型アプライアンス主要製品を比較、バックアップソフトとの接続性もデータ保護の最適解「バックアップアプライアンス」の選定と比較【第4回】

4つの主要なターゲット型バックアップアプライアンス製品を徹底比較。重複排除の範囲や接続プロトコル、価格などに着目した。連係するバックアップソフトとの相性など、製品選定時の注意点も解説。比較表は無料でダウンロードできる。

2016年12月22日 10時00分 公開
[木島 亮伊藤忠テクノソリューションズ]

比較表をダウンロード(会員限定/無料)

ターゲット型アプライアンスの比較

Data Domain、StoreOnce、Quest DR、DXiといった主要なターゲット型アプライアンスの機能と価格を比較した(2016年11月時点、筆者調べ)。比較表は「主要ターゲット型バックアップアプライアンス、機能・価格比較」からダウンロードしてご確認いただきたい。


 これまでは、2種類のバックアップアプライアンス製品「ターゲット型バックアップアプライアンス」(以下、ターゲット型)と「統合型バックアップアプライアンス」(以下、統合型)について、それぞれの違いと製品選定ポイントを解説してきた。ターゲット型はバックアップ保存先ストレージのみ、統合型はバックアップ保存先ストレージとバックアップサーバを組み合わせた製品を指す。

 今回から2回にわたって、各ベンダーが販売するバックアップアプライアンス製品について比較し、特徴と選定時の注意事項を紹介する。今回はターゲット型アプライアンスを比較する。まずは第2回「既存環境を変えない、『ターゲット型バックアップアプライアンス』の製品選定ポイント」、第3回「1製品でカバーできる、『統合型バックアップアプライアンス』の製品選定ポイント」を読んだ上で、実際の案件においてターゲット型が要件に適切と判断した場合に、本稿を参考に製品を比較してほしい。またターゲット型と統合型の製品を混在して比較することは、くれぐれも避けるべきである。

 企業がターゲット型を選択する際は、前提として「既存環境で使用している複数の異なるバックアップソフトを変更したくない」という要件があることが多い。ただし複数のバックアップソフトを併用し続けることで、日々の運用や復旧時の手順が複雑になることは再度認識してほしい。

 今回は下記の流れで説明する。

  1. 比較対象製品
  2. 比較項目と比較表
  3. 各製品の特徴
  4. その他の注意事項

比較対象製品

 比較対象は下記の4製品である。2015年9月に米国調査会社Gartnerが発行したベンダー評価レポート「マジック・クアドラント」(注1)で上位に位置付けた4社の製品だ。なおGartnerは同等のレポートの2016年版は発行していない。

比較対象製品
メーカー名 製品名
Dell EMC Data Domain
Hewlett Packard Enterprise(HPE) StoreOnce
Quest Software DR(以下、Quest DR)
Quantum DXi

※注1:Magic Quadrant for Deduplication Backup Target Appliances(Gartner 2015年9月25日)。

比較項目と比較表

ITmedia マーケティング新着記事

news024.png

「ECプラットフォーム」 売れ筋TOP10(2024年3月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news090.jpg

GoogleがZ世代のローカル検索でInstagramやTikTokに敗北 なぜこうなった? これからどうなる?
Googleは依然として人気の検索サイトだが、ことZ世代のローカル検索に関しては、Instagra...

news056.png

DE&Iに関する実態調査 「公平」と「平等」の違いについて認知度は2割未満
NTTデータ経営研究所がNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションと共同で実施...