VDIに最適なのは? 実は違う「ハイパーコンバージド」と「コンバージド」を比較ハイパーコンバージドで見過ごしがちな「リソース税」とは(1/2 ページ)

コンバージドインフラとハイパーコンバージドインフラは、IT部門がVDI展開のパフォーマンスや管理を効率化するのに役立つ。名前は似ているが、アーキテクチャはそれぞれ全く異なる。

2016年07月25日 15時00分 公開
[Alastair CookeTechTarget]
参照:ハイパーコンバージドの2大勢力「Nutanix」と「Evo:Rail」、違いを比較《クリックで拡大》

 デスクトップ仮想化基盤(VDI)の導入は複雑な作業で、IT部門はコストとリスクの両方を負うことになる。そのリスクを減らす1つの方法に、コンバージドインフラまたはハイパーコンバージドインフラを用いるやり方がある。

 コンバージドインフラとハイパーコンバージドインフラは、VDIのバックエンドリソース層の簡略化を目的に作られている。そして、サイズに基づいて単純にプラットフォームを選ぶことができる。ただし、コンバージドインフラとハイパーコンバージドインフラがリソース層を簡略化する方法は異なり、役に立つ状況も違う。

コンバージドインフラとハイパーコンバージドインフラの比較

       1|2 次のページへ

ITmedia マーケティング新着記事

news130.jpg

“AI美女”を広告に起用しない ユニリーバ「Dove」はなぜそう決めたのか
Unilever傘下の美容ケアブランド「Dove」は、「Real Beauty」の20周年を機に、生成AIツー...

news099.png

有料動画サービス 34歳以下では過半数が利用経験、4割は1日1回以上利用
「ニールセン・ビデオコンテンツ アンド アド レポート 2024」を基に、テレビ画面での動...

news171.png

2024年のGW予算は横ばい 賃上げよりも物価高と円安の影響が勝る?――インテージ調査
インテージが全国の15歳から79歳の男女を対象に実施したゴールデンウイークに関する調査...