豊島区が実現した「情報共有における脱メール」 UCが変えたワークスタイルとは確実なコミュニケーションのために(1/2 ページ)

日本一人口密度が高い街である豊島区が2015年5月に新庁舎を開庁した。それに合わせて、コミュニケーション基盤を一新し、組舎内コミュニケーションの方法を変えてきたという。

2015年07月23日 08時00分 公開
[中尾太貴TechTargetジャパン]
写真 タブレットのSkype for Businessの画面《クリックで拡大》

 東京の三大副都心である「池袋」を擁する豊島区は、日本一人口密度が高い街で、1ヘクタールに約200人が住む。商業都市である池袋から離れると閑静な住宅街が広がり、商業街と住宅街のバランスが取れている街でもある。その豊島区が、2015年5月7日の新庁舎開庁に合わせて組織内のコミュニケーション基盤を一新した。

 「庁内の働き方をどうにかして変えて、区民サービスを向上したかった」と、豊島区 政策経営部情報管理課長 高橋邦夫氏はコミュニケーション基盤一新の意義を語る。

 新庁舎に移転する前、豊島区はコミュニケーション基盤に対し2つの課題を抱えていたという。

豊島区を悩ませた「2つの課題」

       1|2 次のページへ

ITmedia マーケティング新着記事

news058.jpg

アドビ、Adobe Firefly機能搭載の「Adobe Express」モバイル版アプリを一般提供
アドビは、生成AI「Adobe Firefly」の機能を利用できる「Adobe Express」モバイル版アプ...

news141.jpg

2度あることは3度あった GoogleのサードパーティーCookie廃止再延期にアドテク各社がコメント
Googleは2024年末までに完了する予定だったWebブラウザ「Chrome」でのサードパーティーCo...

news148.jpg

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...