USBメモリ経由の情報流出を防ぐにはUSBメモリの管理に役立つWindows環境向け製品

不正な情報転送を防ぐため、USBメモリを管理する手段にはどんなものがあるだろうか。

2010年07月07日 08時00分 公開
[Tom Chmielarski,TechTarget]

 TechTargetの読者から「USBメモリを管理するためのWindows保護措置にはどんなものがあるのか。携帯メディアから、あるいは携帯メディアへの不正な情報転送を防ぎたい」という質問が寄せられた。

 このテーマは単純には解決できない。USBメモリは実質的に締め出せないものであり、大きなリスクでもあるからだ。低価格の記録媒体であるため、テラバイト級の情報を持ち去ることも簡単にできてしまう。WindowsでUSBを無効にする方法を試してもいいが、そうすると多数の正規利用が妨げられ、ユーザーは代わりの方法を模索する。

 USBメモリの管理に役立つ市販の製品は無数にある。こうした製品ではUSBポートを無効にしたり、選択したものだけを有効にしたり、USBメモリとPCとの間でやりとりされたファイルのログを記録したりできる。

 製品の多くは、必要に応じて電子メール、インスタントメッセージング(IM)、Web利用についての情報を提供・監視できる大型スイート製品に組み込まれている。ソフトウェアを利用する場合には、法務部門が許可を出し、会社にデータ収集の権利があることを明記するログインバナーを確認する必要がある。この種のデータ監視について定めた法律は州によって、また国によって異なることにも留意しなければならない。欧州連合(EU)には非常に厳格なプライバシー保護法があり、EUで営業する場合やEU国籍の従業員を採用する場合は、この法律に抵触しないことを確認した方がいいだろう。

 こうした問題への対応を支援してくれる製品を以下に幾つか挙げるが、すべてを網羅したものではない。リストアップした目的はどんな選択肢があるかを紹介することのみにあり、ここに挙げた個々の製品を推奨する意図はない。

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

狙うは「銀髪経済」 中国でアクティブシニア事業を展開する企業とマイクロアドが合弁会社を設立
マイクロアドは中国の上海東犁と合弁会社を設立。中国ビジネスの拡大を狙う日本企業のプ...

news068.jpg

社会人1年目と2年目の意識調査2024 「出世したいと思わない」社会人1年生は44%、2年生は53%
ソニー生命保険が毎年実施している「社会人1年目と2年目の意識調査」の2024年版の結果です。

news202.jpg

KARTEに欲しい機能をAIの支援の下で開発 プレイドが「KARTE Craft」の一般提供を開始
サーバレスでKARTEに欲しい機能を、AIの支援の下で開発できる。