ビジネススピードの向上は、現在、多くの企業の共通課題である。IT部門には、できる限り迅速かつ柔軟にシステムを構築することが求められている。だが、従来のようにサーバ、ストレージ、ネットワーク、仮想化基盤を個別に維持する環境では難しい場面も多い。
そこで注目したいのが「ハイパーコンバージドインフラ」だ。インフラ構築に必要な要素を1つの筐体に格納し、省スペースかつ低コストにシステムをすばやく構築できる。リードタイム短縮とスケールアウトの両方を実現できる最適解といえるだろう。
本セミナーでは、ハイパーコンバージドの市場動向やメリット/デメリットに加え、最短15分で仮想化基盤を構築できる製品の紹介など、失敗しない製品選択のポイントを解説する。ハイパーコンバージドを初めて導入する企業にとって安心材料となるようなノウハウが多数凝縮されているので、これからチャレンジする企業にはぜひご覧いただきたい。
日 時 | 2016年7月21日(木) 17:00〜18:00 |
---|---|
形 式 | LIVE オンラインセミナー |
参加費 | 無 料 |
主 催 | 日本ヒューレット・パッカード株式会社 |
日本ヒューレット・パッカード株式会社
サーバー製品統括本部
サーバー製品本部
本部長
中井 大士 氏
HPサーバ製品のマーケティングを担当。
次世代のITを見据えた最新テクノロジーの啓蒙活動に従事。
出身:東京都
趣味:酒
好きな言葉:出将入相
オンラインセミナーへの意気込み:今はやりのハイパーコンバージドを、デモ/実機を交えて、わかりやすくご紹介させていただきます。
日本ヒューレット・パッカード株式会社
エンタープライズグループ営業統括
ハイブリッドIT統括本部
パートナービジネスマネージャー
長島 修一郎 氏
HPE Helion(クラウド)ポートフォリオの推進を担当。昨年11月より、HPEのフォーカス領域の一つである“ハイブリッドインフラへの変革”に向けたソリューション啓蒙活動に従事。HPEパートナーを担当。
出身:新潟県
趣味:ゴルフ、ビール
好きな言葉:明日は明日の風が吹く
オンラインセミナーへの意気込み:これからハイパーコンバージドを検討、チャレンジするお客様に明確にポイントが伝わるようアピールします。
TechTargetジャパン メンバーシップにログインした状態で以下のアンケートにご回答の上、[次へ]ボタンをクリックすると、LIVEオンラインセミナーへの登録が完了します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.