「統合エンドポイント管理」(UEM)製品はセキュリティ確保だけでなく、デバイス管理を簡便にするメリットがある。ただしUEMでは管理できない幾つかの特殊な条件もあるため、検討時には注意が必要だ。
「統合エンドポイント管理」(UEM)製品を導入すると、1つのツールで多数のデバイスを管理できる。経済性、生産性、ビジネス全体におけるUEM製品のメリットはどのようなものがあるのか。
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。