“教員の卵”×iTeachers座談会

教育機関の間でIT活用の動きが広がる中、これから教職に就く教員志望の学生はITについてどう考え、どう活用しようとしているのか。IT活用を推進する教育者チーム「iTeachers」と、教員志望の現役大学生による座談会から、その答えを探る。

“教員の卵”×iTeachers座談会【第4回】

教育機関でIT製品を導入する際、製品や使い方を全校で統一すべきなのか。それとも教員の裁量に任せるべきなのか。教員志望の学生と教員との座談会の内容を基に考える。

【栃尾江美 , 著】()
“教員の卵”×iTeachers座談会【第3回】

小学校での必修化が迫るプログラミング教育。教員はこの新たな分野にどう向き合い、どう教えていくべきなのか。教員志望の学生と教員が議論する。

【栃尾江美 , 著】()
“教員の卵”×iTeachers座談会【第2回】

学習者一人一人がタブレットを持ち、板書を電子的に共有可能にした環境であれば、学習者は板書の書き写しに忙殺されなくて済む。それは良いことばかりなのだろうか。教員志望の学生と教員が議論する。

【栃尾江美 , 著】()
“教員の卵”×iTeachers座談会【第1回】

教員を目指す学生は、教育機関で進むIT活用にどう向き合い、どうITを活用しようとしているのか。教員との座談会から明らかにする。

【栃尾江美 , 著】()