製品選定前に読んでおきたい基礎技術

「製品選定前に読んでおきたい基礎技術」の連載記事一覧です。

製品選定前に読んでおきたい基礎技術 NVMe編

「NVMe」はPCIeを利用した新しい通信規格だ。NANDフラッシュメモリなど並列処理が得意なデバイスを利用する場合は、サーバ/NANDフラッシュメモリ間をNVMeで通信することで、フラッシュデバイスの応答速度を最大限に引き出す。

【國分 学 , 伊藤忠テクノソリューションズ】()
製品選定前に読んでおきたい基礎技術 NVMe編

SSDをはじめとするフラッシュデバイスの真価を発揮させるために必要な考え方とは。その中身であるNANDフラッシュメモリのこれまでの歴史、IOPSの有効性、本当に重要な性能指標とは何かについて解説する。

【國分 学 , 伊藤忠テクノソリューションズ】()
製品選定前に読んでおきたい基礎技術 バックアップ編【第3回】

バックアップツールを用いれば、重複排除やレプリケーション、災害対策(DR)が可能だ。今後は、バックアップデータをビジネスに活用するためのデータの可視化が注目を集める。

【渥美秀彦 , 伊藤忠テクノソリューションズ】()
製品選定前に読んでおきたい基礎技術 バックアップ編【第2回】

企業システムで求められるバックアップ要件を基に、バックアップの種類や手法、格納先、そして仮想環境のバックアップ方法について解説する。

【渥美秀彦 , 伊藤忠テクノソリューションズ】()
製品選定前に読んでおきたい基礎技術 バックアップ編【第1回】

バックアップ技術を学習する上で必要になる前提知識として、リストア、必要な資源、サービスレベルの3点について解説する。

【渥美秀彦 , 伊藤忠テクノソリューションズ】()
製品選定前に読んでおきたい基礎技術 ハイパーコンバージド編

ITインフラのキーテクノロジーとして注目を集めているハイパーコンバージドの概要と、導入で得られるメリットについて紹介する。

【國分 学 , 伊藤忠テクノソリューションズ】()
製品選定前に読んでおきたい基礎技術 ストレージ編【最終回】

フラッシュデバイスの実装方式とそれぞれの特徴、選定ポイントについて解説する。IOPSに注目が集まる中、見落としがちなもう1つの重要な選定項目とは。

【國分 学 , 伊藤忠テクノソリューションズ】()
製品選定前に読んでおきたい基礎技術 ストレージ編【第2回】

フラッシュデバイスの動作を理解する上で必須となる「ガベージコレクション」と「ウェアレベリング」について解説する。

【國分 学 , 伊藤忠テクノソリューションズ】()
製品選定前に読んでおきたい基礎技術 ストレージ編【第1回】

高性能が魅力のフラッシュデバイスは、今後ますます市場拡大が見込まれる技術分野だ。そもそもフラッシュデバイスはどのような仕組みで稼働し、HDDと比べて性能、コスト、信頼性でどう優位性があるのか。

【國分 学 , 伊藤忠テクノソリューションズ】()