初めてのフラッシュデバイス、HDDとの違いは?製品選定前に読んでおきたい基礎技術 ストレージ編【第1回】

高性能が魅力のフラッシュデバイスは、今後ますます市場拡大が見込まれる技術分野だ。そもそもフラッシュデバイスはどのような仕組みで稼働し、HDDと比べて性能、コスト、信頼性でどう優位性があるのか。

2016年11月08日 09時00分 公開
[國分 学伊藤忠テクノソリューションズ]

関連キーワード

ハードディスク | ストレージ | SSD


 本連載ではIT製品/サービスを選定する上で必要となる技術要素を、カテゴリーごとに2、3回に分けて紹介する。また連載と併せて、伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)では技術要素に関する勉強会を開催する。記事だけでは分からなかったことを質問したり、読者の皆さん同士の交流の場としてご利用いただきたい。勉強会の詳細は、次回以降に記載する。

勢いを増すフラッシュデバイス市場

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news132.jpg

ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。

news103.jpg

なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...

news160.jpg

業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...