「高速HDDは消滅」 専門家が語る、SSDに注目が集まるこれだけの理由SSD普及の流れは止まらない(1/2 ページ)

専門家は2016年もソリッドステートテクノロジーの需要が続くと見ている。ディスクのみを搭載したシステムの販売数がオールフラッシュアレイを下回るため、高速HDDは消滅の道をたどるだろう。

2016年03月11日 12時00分 公開
[Carol SliwaTechTarget]
イメージ

 フラッシュテクノロジーは2016年も高い需要が期待されると専門家は語る。このため、SSDが高速HDDの衰退を招き、ディスクベースシステムの販売数がソリッドステートストレージアレイを下回ることが予測される。

 また、フラッシュテクノロジーに関する2016年の展望として、3Dトリプルレベルセル(TLC)NANDフラッシュテクノロジーが主流になること、ストレージクラスメモリが活気づくこと、そしてNon-Volatile Memory Express(NVMe)の重要性が増すことも挙げられている。

 本稿では、ストレージ業界のベテランによるフラッシュテクノロジーに関する予測を幾つか紹介したい。

SSDとHDD

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

ITmedia マーケティング新着記事

news132.jpg

ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。

news103.jpg

なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...

news160.jpg

業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...