さまざまな変化に対応する俊敏な開発は可能? 3つのキーワードで考える新たな顧客体験はデザイン思考が導く

多くの業界でデジタル化が進み、企業には何よりも俊敏さが求められる時代となった。ユーザーの高い要求にこたえるため高品質かつ俊敏な開発が必要だが、それは可能なのか。

2017年10月23日 10時00分 公開
[ITmedia]

 小売業界におけるAmazon.com、タクシー業界におけるUber、動画の世界におけるNetflixなど、デジタル技術を武器に業界の外から新たに参入してきた新興企業によって、あらゆる業界でこれまでにないスピードで変化が生じている。こうした変化にいち早く対応するために、企業にはこれまでになく高い「俊敏性」が求められている。では一体、どうすれば俊敏性を手に入れることができるのか。

 2017年9月22日に開催されたITmedia エグゼクティブ主催のイベント「みずほのデジタル戦略に学ぶ ─超未来思考とテクノロジーが情報システムを変える」に登壇した日本IBM取締役専務執行役員 IBMクラウド事業本部長の三澤智光氏は、「人がデバイスを介して常にネットワークにつながるようになったため、情報の入力量が人間の適応力を超えてしまった」と指摘。その上で、企業が俊敏性を身に付けるためのポイントとして「データ」「AI(人工知能)」「クラウド」の3つを挙げた。

 なぜデータ、AI、クラウドが俊敏性に大きな影響を与えるのか。企業が俊敏性を獲得する上で、具体的に何をしなければならないのか。イベントの内容を基に、これらの疑問を解消していく。


提供:日本アイ・ビー・エム株式会社
アイティメディア営業企画/制作:TechTargetジャパン編集部