MySpaceの危険性――間違ったSNS利用が新たな脆弱性となるColumn

日本でもmixiが人気を呼んでいるソーシャルネットワーキングサイト。だが、従業員が間違った利用をした場合、企業システムへの脅威ともなる。

2006年05月15日 12時01分 公開
[TechTarget]

 米国で大人気のソーシャルネットワーキングサイト(SNS)MySpace.comは、多くの企業にとって特に重要な存在ではない。だが最近は、社員が仕事中に自分のSNSアカウントにアクセスし、セキュリティの問題を引き起こすケースが問題となっている。

 そうした行為は仕事の生産性を損なうだけでなく、キー入力を盗み取る偽のMySpaceサイトに社員が誘導されるという問題にもつながっている。ときには、MySpaceへのログイン名とパスワードをキャプチャされてしまった社員が、同じログイン名とパスワードを社内のネットワークや機密情報を含むデータベースなどへのアクセスにも使っていたというケースもある。

 MySpaceは現在6300万人のユーザーを擁し、ヤフーに次いでアクセス数が第2位のドメインとなっている。だが、フレンドスターやフェースブック・ドットコム(大学生向け)などを含め、SNSはいずれも仕事場のコンピュータや社内ネットワークと接続された自宅のコンピュータから誤った使い方をされた場合、トラブルを招くことになりかねない。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news170.jpg

AIの進化が加速する「プラットフォームビジネス」とは?
マーケットプレイス構築を支援するMiraklが日本で初のイベントを開催し、新たな成長戦略...

news029.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2024年12月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news166.png

2024年の消費者購買行動変化 「日本酒」に注目してみると……
2023年と比較して2024年の消費者の購買行動にはどのような変化があったのか。カタリナマ...