“資産を持たない”けど“専有”のいいとこ取りクラウドとは?セキュリティポリシーも維持できる

クラウドに移行したくても、社内ポリシー上の問題などからできない企業は多い。こうした課題を払拭し、パブリッククラウドともシームレスに連携できる専有型プライベートクラウドがクラウド移行の糸口となりそうだ。

2014年07月11日 10時00分 公開
[ITmedia]

クラウドに対するセキュリティ意識の変化

 従来、クラウドサービスを選択する案件は、クラウドの大きな特徴である「環境構築までのスピードアップ」や「構築後でも柔軟な拡張や縮退が可能になる点」が採用の決め手になることが多かった。Webサービスやソーシャルゲームなどはまさにこのメリットを受けやすいことから、クラウド化はまずその分野から始まった。

 ところが、最近はWebサービスのみならず、業務系システムや基幹系システムもクラウドで構築を検討し始める企業が増えているのだ。こうした背景には、クラウドに対するユーザー企業の意識の変化が見てとれる。

 これまでは「クラウドのメリットは理解しつつも、やはりパブリッククラウドを業務系で利用するのは不安である」という、クラウドのセキュリティに心理的な不安を感じている企業が多かった。しかし、「情報漏えいの約80%以上は内部からの流出である」という事実や、実際にWebサービスなどでクラウドを利用してそのセキュリティの高さを実感した企業では、この意識が変化し、今や多くのシステムをクラウド化する動きが見られるようになっているのである。

 しかし、クラウドのセキュリティに対する意識が変化したとしても、実際のところは社内規定や、セキュリティポリシー上の問題でクラウドへ移行できないシステムやデータが存在することも事実だ。そこで今回は、そのような業務システムをクラウド化する際のハードルを越えることができるサービスをご紹介しよう。


提供:ニフティ株式会社
アイティメディア営業企画/制作:TechTargetジャパン編集部