コロンビア大学、整理統合でサーバの可用性が30%改善Case Study

コロンビア大学のデータセンターは1日24時間週7日間体制を求められており、統合の失敗は許されなかった。そこで同大学はリロケーションの経験豊かなサードパーティーに支援を依頼した。

2006年06月29日 09時51分 公開
[TechTarget]

 米コロンビア大学の分子生物物理学部は最近、5つのデータセンターを1つに統合した。同校によれば、その結果、サーバの可用性が約30%向上したという。

 コロンビア大学はアイビーリーグに所属するニューヨーク市の名門大学だ。同大学のコンピュータバイオロジー&バイオインフォマティクスセンター(C2B2)の上級システムアナリスト兼プログラマー、ハンス−エリック・アロンソン氏によれば、同校のデータセンターの不規則な拡大に歯止めをかける大きな要因となったのは保守と待ち時間の問題だったという。

 整理統合の対象となる200台強のサーバ(大半はクラスタ化されたRed HatのLinuxマシン)はそれほど遠く離れて配備されていたわけではないが、週末の間に都市部を移動させ、首尾よく再配置を済ませるのは危険をはらむシナリオだった、とアロンソン氏は語っている。

 C2B2の研究者らは、1日24時間週7日間体制のコンピュータアクセスを必要としている。また、高性能のコンピュータプログラムは処理の完了に何週間もかかる場合がある。そのため、スケジュールは非常に厳しかった。「コンピュータがなければ、仕事にならない。われわれは完全にコンピュータに依存している。クリスマスイブにログインしても、誰かしらオンラインで作業しているだろう」とアロンソン氏。

 それでも、変更がもたらすメリットは中断のリスクを上回っていた。ただし、それを自分たちだけでやり遂げるのは不可能だった、と同氏は語る。

ITmedia マーケティング新着記事

news149.jpg

最も利用率の高いショート動画サービスはTikTokではない?
ADKマーケティング・ソリューションズは、ショート動画に関する調査結果を発表しました。

news131.jpg

古くて新しいMMM(マーケティングミックスモデリング)が今注目される理由
大手コスメブランドのEstee Lauder Companiesはブランドマーケティングとパフォーマンス...

news087.png

Yahoo!広告 検索広告、生成AIがタイトルや説明文を提案してくれる機能を無料で提供
LINEヤフーは「Yahoo!広告 検索広告」において、ユーザーが誘導先サイトのURLを入力する...