現実的なサービスインテグレーションとマネジメント戦略導入の現実的な検討課題について解説する。
「SIAM」(Service Integration and Management)はアウトソーシングしたサービスのための新しい概念で、さまざまなサードパーティーの個々の担当や調整を管理する。このフレームワークによって、幅広いプロバイダーのサービスを円滑に運用できる。
本記事は、プレミアムコンテンツ「Computer Weekly製品導入ガイド」(PDF)掲載記事の抄訳版です。本記事の全文は、同プレミアムコンテンツで読むことができます。
IT部門がITサービスを管理するためによく使うのが、サービス品質保証契約(SLA)だ。だが複数のプロバイダーが絡む場合、サービスの時間や計算方法はまちまちで、さまざまな困難が付きまとっていた。
SIAMの役割は、そうした複雑な状況を想定して、サービス品質を定義する前にその影響を考慮することにある。その拡張として、全プロバイダーに対して成功した場合の金銭的インセンティブや、サービスに障害が起きた場合のペナルティを適用することにも利用できる。
こうした仕組みはサプライヤーを横断する真のコラボレーションを促進する上で欠かせない。つまりSIAMは、IT組織が連結させたサービスを会社に提供するための実質的な手段となる可能性を秘めている。
SIAMはさまざまなモデルで提供できる。だが、サプライヤーの数を問わず、ITデリバリーとバリューチェーンを単一の組織が管理するという基本的な概念は共通する。現在に至るまで、これは主に英国政府が主導してきたが、同じアイデアはサービスインテグレーション(SI)のような他の分野でも言及されている。
要約すると、SIAMは多数のサプライヤーに対するマネジメントとコントロールのレイヤーであり、利用できるモデルは主に以下の4種類がある。
本記事は抄訳版です。全文は、以下でダウンロード(無料)できます。
■Computer Weekly日本語版 最近のバックナンバー
Computer Weekly日本語版 8月7日号 光無線技術Li-Fiが「アリ」な理由
Computer Weekly日本語版 7月17日号 ツールを使え!
Computer Weekly日本語版 7月3日号 本当に役に立つ人材の見つけ方
次世代生成AIで優位に立つのはMeta? Google? それともマスク氏のあの会社?
生成AI時代において、データは新たな金と言える。より人間らしい反応ができるようになる...
GoogleからTikTokへ 「検索」の主役が交代する日(無料eBook)
若年層はGoogle検索ではなくTikTokやInstagramを使って商品を探す傾向が強まっているとい...
B2B企業の市場開拓で検討すべきプロセスを定義 デジタルマーケティング研究機構がモデル公開
日本アドバタイザーズ協会 デジタルマーケティング研究機構は、B2B企業が新製品やサービ...