Windows Server 8のリモート管理機能は合格点?念願の“GUI不要”が実現

Windows Server 8はServer Coreが基本となり、GUIを前提としない管理機能が提供される。具体的には、どのようなことが可能になるのか?

2012年02月22日 09時00分 公開
[Jonathan Hassell,TechTarget]

 さまざまな方法であらゆる種類のコンピュータ同士がつながり、インターネットに接続できる。それが、2012年のビジネススタイルだ。

 従来のWindowsはリモート管理に強くないため、通常はサードパーティーのツールを利用しなければならなかった。また、拠点ごとにサーバを管理していて、自分がいる場所とは別の拠点で問題が発生した場合、そこに物理的に出向くか、現地にいる人間に対応を委ねなければならなかった。今や多くの企業が世界各地に分散しているデータセンターサーバを運用していることを考えると、このような担当者の物理的な移動を要する管理スタイルは非常に問題だ。現在、実質的に求められているのは、サーバの設置場所や接続手段に関係なくサーバを操作し、管理できることだ。

 米Microsoftが掲げる「Windows Server 8」の基本コンセプトは、パブリッククラウド、プライベートクラウド、データセンター、サーバファームなど、接続の種類問わず、あらゆるサーバに選ばれるプラットフォームにすることだ。従って同社は、いかにサーバの数が多くても、いかにサーバ間の接続やインターネットとの接続方法が多様でも、Windows Server 8のOS自体、ひいてはサーバを容易に管理できるようにする必要がある。

 筆者の観点では、Microsoftは以下の3点を軸に、この課題にうまく取り組んでいるように見える。

ITmedia マーケティング新着記事

news047.png

【Googleが公式見解を発表】中古ドメインを絶対に使ってはいけない理由とは?
Googleが中古ドメインの不正利用を禁止を公式に発表しました。その理由や今後の対応につ...

news115.jpg

「TikTok禁止法案」に米大統領が署名 気になるこれからにまつわる5つの疑問
米連邦上院が、安全保障上の理由からTikTokの米国事業の売却を要求する法案を可決し、バ...

news077.jpg

「気候危機」に対する理解 日本は米国の3分の1
SDGsプロジェクトはTBWA HAKUHODOのマーケティング戦略組織である65dB TOKYOと共同で、「...