クラウド移行とサービスモデルを選択する3つの基準仮想化vs.クラウド

無秩序に増えたサーバを仮想化して統合するか、クラウドへ移行するかは悩みどころだ。本稿では、クラウドに移行する場合の判断基準や、クラウドサービスモデルの選択について解説する。

2012年03月12日 09時00分 公開
[Tom Nolle,TechTarget]

 コンピューティングの分散化、テクノロジー価格の下落、予算の自由化などにより、アプリケーション専用サーバがまん延した。CIOたちにとって、それはサポートコスト急増の引き金となった。サーバは単に増殖しただけでなく、遠隔地の事業所などに拡散し、本社のテクニカルサポートがカバーしきれない状況も珍しくなくなってきた。

 こうしたプラットフォームは利用効率が悪く、社内標準から逸脱することも多いため、コンプライアンス監査やセキュリティを難しくする要因になっている。そして複雑化とコスト増は、サーバ仮想化とクラウドへの興味を刺激し、「サーバコンソリデーション」への傾斜を加速することになった。

 サーバコンソリデーションは、中央のサーバ“ファーム”を仮想化して、無秩序に分散したサーバのコミュニティーを統合しようというものだ。クラウドも同じような価値を提供する。すなわち、非効率でサポートが難しいローカルコンピューティングをホスティングサービスにリプレースする。企業はコンソリデーションでもクラウドソーシングでも、無秩序に増えたアプリケーション専用サーバの数を減らせるが、最適な戦略を選択することが重要だ。

クラウドへの移行

関連ホワイトペーパー

サーバ | クラウドコンピューティング | SaaS


ITmedia マーケティング新着記事

news108.jpg

TOPPANとデータX、中堅企業向けデジタルマーケティング支援で協業
TOPPANとデータXは、中堅企業を対象としたデジタルマーケティング支援領域のデータ基盤構...

news084.jpg

Instagramがまとめアカウント排除へフィードアルゴリズムを刷新
Instagramはフィードアルゴリズムを刷新し、コンテンツレコメンドの方針を変更することを...

news148.png

「三菱UFJ銀行」と「メルカリ」のフィッシング詐欺が増加――BBソフトサービス調査
BBソフトサービスが、詐欺サイト専用セキュリティソフトで検知・収集したデータを基に、...