日本HP、中小規模向けに2種類のバックアップ製品を発表NEWS

ディスクバックアップシステムとDDS新世代テープドライブをラインアップに追加

2007年06月28日 22時47分 公開
[TechTarget]

 日本ヒューレット・パッカードは6月28日、中小規模環境で運用が容易なバックアップ環境を実現する製品として、ディスクを使ったストレージバックアップ製品「HP StorageWorks D2D120 Backup System」と、第6世代のDDS(Digital Data Storage)テクノロジを採用したDAT(Digital Audio Tape)ドライブ「HP StorageWorks DAT160 テープドライブ」の2製品を発表した。

 HP StorageWorks D2D120 Backup Systemは、エントリークラスのディスクを利用したバックアップ装置で、大企業の部門、学校や小売業など、中小規模環境サーバの日常的なバックアップ業務に適しているという。効率的なリストアが可能で、短時間での導入と管理のしやすさが特徴となっている。ユーザー領域として1.5Tバイトの容量があり、ネットワーク上の4台までのサーバから同時にバックアップすることが可能。また、1次バックアップとして利用し、その後、長期保存用にテープへデータ移行を行うなどの柔軟な運用が可能となっている。価格は29万4000円(税込)で、7月中旬に出荷開始予定。

HP StorageWorks D2D120 Backup System

 HP StorageWorks DAT160 テープドライブは、同社が開発した第6世代のDDS技術を採用しており、低価格のメディアやドライブを使用することで所有コストを低減できるほか、導入が容易なUSBモデルが用意されているのが特徴。カートリッジ1本に160Gバイト(2:1圧縮時)のDAT最大の容量を実現している。価格は14万7000円(税込)からで、7月下旬に出荷開始予定。

 なお同社では、7月12日にシマンテックと共催で「ITトレンド・フォーラム 2007 〜 データ保護最前線、あなたの会社は大丈夫? 後回しに出来ないデータ保護 〜」と題したセミナーを開催。「データ保護」をメインテーマに、より具体的なデータ保護方法を事例を交えて紹介する内容になっている。

TechTargetジャパンへのご登録はお済みですか?

「TechTargetジャパン」メンバーシップのご案内

会員登録を行うことで、300点以上の技術資料がそろったホワイトペーパーや興味・関心分野ごとに情報を配信するメールマガジン、ITmediaや@ITの特集記事がPDFでまとまって読める電子ブックレットなど、各種サービスを無料で利用できます。会員登録(無料)はこちらから


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...