iモード、EZweb、Yahoo!ケータイの公式・勝手サイトのアクセス状況をさまざまな角度から解析するSaaS型サービスに、広告効果の検証を強化
ディー・ワークスは8月13日、携帯サイト専用のアクセス解析サービスの新バージョン「wellout 2007-summer バージョン」の提供を同日より開始した。「wellout」はiモード、EZweb、Yahoo!ケータイの公式・勝手サイトのアクセス状況を解析する、SaaS型のサービス。新バージョンでは、モバイルリスティング広告への対応を強化し、これまで以上に広告効果が詳細に検証できるよう設計されているという。
モバイルリスティング広告の出稿キーワードごとに、検索キーワードおよび検索元サイトからの流入・コンバージョン測定ができるほか、自然来訪からのコンバージョン測定も可能なため、モバイルSEOを行うためのより詳細なレポート提供を実現するとしている。また、Google AdWords API接続時にこれまで提供されていた利用金額、インプレッション数、クリック数の表示に加え、平均掲載順位を表示できるようになった。さらには、効果測定レポートの構造をGoogle AdWords、Overtureのレポート形式に準じた形式に変更するとともに、効果測定全体でコンバージョンページを6個まで指定可能となっている。
会員登録を行うことで、300点以上の技術資料がそろったホワイトペーパーや興味・関心分野ごとに情報を配信するメールマガジン、ITmediaや@ITの特集記事がPDFでまとまって読める電子ブックレットなど、各種サービスを無料で利用できます。会員登録(無料)はこちらから
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...