VPN(Virtual Private Network)Keywords

2007年11月22日 17時12分 公開
[TechTarget]

 VPN(Virtual Private Network)とは、インターネットなどの公衆通信インフラを利用し、企業ネットワークへのセキュアなアクセスを支店/支社あるいは個々のユーザーに提供するネットワークである。VPNと対照的なのが専用回線だ。専用回線は1社で占有できる高価なシステム。VPNの目的は、専用回線と同じ機能をはるかに低いコストで提供することにある。

 VPNは共有型公衆インフラを使用しながらも、セキュリティ手続きとL2TP(Layer Two Tunneling Protocol)などのトンネリングプロトコルによってプライバシーを維持する。これらのプロトコルは、データを送信側で暗号化して受信側で復号することにより、正しく暗号化されていないデータが侵入できない「トンネル」を通じてデータを送信する。データの暗号化だけでなく、送信側と受信側のネットワークアドレスも暗号化するなどのセキュリティ対策も講じられている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news094.jpg

「押し付けがましい広告」が配信されたとき、消費者はどう感じるか
消費者は個人データに依存した広告よりも、記事などのコンテンツの文脈に沿っている広告...

news074.jpg

SNS発信のベストな時間帯(2025年版) InstagramとFacebook、TikTokでどう違う?
Hootsuiteが2025年版のソーシャルメディア最適投稿時間を公開。各プラットフォームごとの...

news161.jpg

「動画広告がディスプレイ広告超え」他、電通「2024年 日本の広告費」インターネット広告媒体費の詳細分析
国内電通グループのデジタル領域をけん引する4社は共同で「2024年 日本の広告費」のイン...