管理者の負担を大幅軽減するフェイルオーバーの新手法Windowsシステム保護ソフトウェア「Double-Take for Windows 5.0」

Windowsシステム保護ソフトウェア「Double-Take」の最新版は、ほかに類を見ない新機能を実装した。サーバをシステム領域までリアルタイムに複製しフェイルオーバーできるというその機能を読み解く。

2008年06月18日 13時36分 公開
[提供:シーティーシー・エスピー株式会社]

 どの企業でもデータやシステムの保護は喫緊の命題だろう。データとシステムの両面で継続性を高める方法の1つとして、クラスタリング構成にした稼働サーバと待機サーバの間でのデータレプリケーションがある。

 ただ、クラスタリングツール1つ取っても運用は難しい。手動で稼働/待機サーバのシステム領域やアプリケーションを常に同一に維持しておかないと、肝心の障害時に正常にフェイルオーバーしないことがある。レプリケーションツールはデータ領域の同期にしか使えないため、同じく人が運用で同一性をカバーしなければならない。共有ディスクを使ったクラスタリングならそうした問題はないが、単一障害点(その1点が障害を起こすとシステム全体が停止してしまう可能性がある部分)を持ち、コストが高くつくなどのデメリットがある。

 そこで、こうしたジレンマを解消するソリューションが登場した。レプリケーションとフェイルオーバー機能を併せ持つ「Double-Take」の最新版である。新機能「Full-Server Failover」が加わり、データのみならず、システムとアプリケーションの状態も自動で同期し、障害時にはサーバを丸ごとフェイルオーバーできるようになった。Full-Server Failoverを中心に、同製品の機能を詳しく見ていこう。


提供:シーティーシー・エスピー株式会社
アイティメディア営業企画/制作:TechTarget編集部