従来型BI/DWHの課題を一掃する「ビジネスアナリティクス」への進化オラクルのビジネスアナリティクス・ソリューションの全貌

ビッグデータの登場は既存のBI/DWH製品では解決できない課題を浮き彫りにしている。その課題解決のために最新製品はどのような進化を遂げたのか。

2012年08月31日 15時30分 公開
[ITmedia]

 企業内に蓄積されたデータを活用し、企業の意思決定を支援するビジネスインテリジェンス(BI)/データウェアハウス(DWH)製品は、市場環境の変化に応じて進化を続けてきた。1980年代のデータベースリポーティングツールに始まり、1990年代にはWebベースのBI/DWH、2000年代には非定型クエリや非定型分析への対応。そして現在では、ビッグデータ、モバイル、インメモリ技術、クラウドをキーワードに、社内外の膨大なデータをリアルタイムに活用し、過去分析から将来予測までを行う「ビジネスアナリティクス」に注目が集まっている。

 一方で、ビジネスアナリティクスの実現に向けては、「情報の精度や粒度の向上」と「分析のスピードアップ」という相反する2つの要件を両立させる必要があり、従来のBI/DWH製品では多大なコストと工数が掛かることが課題となっている。そのため、多くの企業がビジネスアナリティクスの導入に一歩踏み出せないでいるのが実情だという。

 では、これらの課題を解決するために、最新のBI/DWH製品はどのような進化を遂げているのか。2012年7月に開催されたガートナー ジャパン主催の「ビジネス・インテリジェンス&情報活用サミット 2012」の日本オラクルセッションから、その詳細を見ていこう。


提供:日本オラクル株式会社
アイティメディア営業企画/制作:TechTarget編集部