ID不正利用を払拭する「ワンタイムパスワード製品」10選画像認証など認証方法が多様化(1/10 ページ)

パスワード漏えいによる不正利用をいかに防ぐか。一度限りのパスワードを動的に発行する「ワンタイムパスワード」は、その有力な武器となる。主要な10製品をまとめた。

2013年06月13日 08時00分 公開
[鳥越武史,TechTargetジャパン]

 一度限りの使い捨てパスワードを使ってユーザー認証をする「ワンタイムパスワード」。パスワードを推測されたり、パスワードが漏えいして不正利用されたりする可能性が低いといったメリットがある。ワンタイムパスワードを生成/表示するトークンも、ハードウェアトークンだけでなく、ソフトウェアトークンも利用できるようになり、ユーザーにとっての利便性も向上してきた。主要な10種のワンタイムパスワード製品を見ていこう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2|3|4|5|6|7|8|9|10 次のページへ

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...