モバイルPCやスマートデバイスの普及に伴い、企業での無線LAN導入も加速している。ギガビット無線LAN「IEEE 802.11ac」が注目を集めているが、企業導入では幾つかのハードルがある。802.11acの課題とともに、その解決策を紹介する。
モバイルPCやスマートデバイスの普及に伴って、企業での無線LAN導入も加速している。現在主流の無線LAN規格である「IEEE 802.11n」(以下、802.11n)は、最大450Mbpsと通信が高速で、セキュリティ性能も高いため、要求の厳しい企業ネットワークでも採用が進められた。
しかし、実際にはモバイルPCの有線LAN機能は通信速度が1Gbpsのものが主流であり、オフィスネットワークもギガビットクラスが一般的になっている。また、企業で扱うデータが肥大化しており、802.11nがもはや力不足であることは否めない。
そこで注目されているのが、新しい無線LAN規格「IEEE 802.11ac」(以下、802.11ac)である。最大の特長は、もちろん1Gbpsを超える通信速度である。現時点で規格はドラフト段階であるものの、間もなく正式策定されるものとみられている。また、業界団体であるWi-Fi Allianceは、既に認証プログラム「Wi-Fi CERTIFIED ac」を正式にスタートさせている。小売店などでは、家庭向けの無線LANルータや子機が数多く並んでおり、企業向け製品においても、大手ベンダーが対応製品を発表してきている状況である。企業向け無線LANソリューションを提供する米Meru Networks社も、802.11ac対応アクセスポイント「AP832シリーズ」を発表している。
ただし、企業での802.11ac導入には、幾つかのハードルがある。高速であるからという理由だけで安直に製品を選ぶと、思ったよりもパフォーマンスが得られないばかりか、使いものにならないという恐れもある。
802.11acの課題とともに、これを解決する方法を紹介していこう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
提供:ノックス株式会社
アイティメディア営業企画/制作:TechTarget編集部