これからOpenStackを検討する企業が知っておきたい、ストレージ選びのベストプラクティス選ぶべきはOSS? それともベンダーストレージ?

ネットサービス企業を中心に導入が進んでいる「OpenStack」が、一般企業でもいよいよ検討する時期にきた。しかし導入へのハードルはまだ高いのが実情である。OpenStackのエキスパートが導入におけるベストプラクティスを紹介する。

2015年11月20日 10時00分 公開
[ITmedia]

 オープンソースのクラウド基盤ソフトウェアである「OpenStack」に注目が集まりつつある。OpenStackは、IaaS(Infrastructure as a Service)の展開に必要な仮想サーバ、仮想ネットワーク、ストレージといった機能がモジュール化されており、各モジュールを組み合わせることで、ベンダーロックインされることなく、柔軟かつスケーラブルなクラウド基盤を低コストで構築することができる技術だ。

 こうしたメリットから、現在、ネットサービス系の企業を中心にOpenStackの導入が急速に進んでおり、一般企業でもOpenStackの活用を真剣に検討する企業が増えてきている。しかし、一般企業にとっては、OpenStack活用へのハードルはまだまだ高く、導入に向けてさまざまな課題を抱えているのが実情だ。

 本稿では、OpenStackを企業インフラとして利用する上で不可欠なデータ管理に着目し、OpenStack環境におけるストレージ技術の基礎や、現場で使えるストレージ選定のポイントなど、エキスパートによる解説を通じ、OpenStackとストレージのベストプラクティスを紹介する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
アイティメディア営業企画/制作:TechTargetジャパン編集部