これまでは「外勤の多い営業部隊だけにモバイルPC」が“常識”だった。しかし、その常識を超えて内勤部署を含めた全社規模で導入する動きが増えている。その理由を探る。
企業においては顧客や社会情勢の変化への先駆けのため組織や人員を柔軟に変更する機会が増え、またワークライフバランスの一環としてテレワークなど、働き方の幅も広がってきた。それに伴い、企業に採用されるITインフラやデバイスに変化が起きている。特に注目すべきは、社内で利用するデスクトップPCの代替として “モバイルPC”を選ぶケースだ。
モバイルPCは高性能ながらも費用対効果が高いモデルが登場しており、採用する企業は少なくない。ただ、それは営業部門など“PCを持ち歩く部署”の話だ。社内で利用するのであれば、デスクトップPCやA4サイズのノートPCを採用する企業がこれまでは圧倒的に多かった。しかし今では、「PCを屋外に持ち出すことがない」総務や経理などを含めた全社でモバイルPCを導入している企業が増えているという。
デスクトップPCやA4サイズノートPCを押しのけてまで、モバイルPCを選ぶ理由を探ってみた。
ビジネスに適した Windows 10 Pro。
提供:パナソニック株式会社
アイティメディア営業企画/制作:TechTargetジャパン編集部