Windows 10「年2回のアップデート」を甘く見てはいけない移行前に考えておくべき運用のハナシ

OSアップデート方式が大幅に変更され“Windows as a Service”を実現した「Windows 10」。実はこのアップデートが想像以上に大変で、従来の運用では対応し切れないという。

2018年03月28日 10時00分 公開
[ITmedia]

 2020年1月の「Windows 7」サポート終了を見据え、2018年から2019年にかけて「Windows 10」移行がピークを迎えそうだ。社内にある全PCのOSを移行するために、さまざまな検討を進めている企業も多いだろう。しかし、「どうやってWindows 10に移行するか」だけで終わっていないだろうか。実は移行後の運用まで事前に検討しておく必要がある。

 その理由は、Windows 10から大きく変更されたアップデート方式にある。Windows 10には年2回大型アップデートがあるが、これまでのセキュリティパッチ配布などと同じ感覚では運用し切れないというのだ。

 今回は、Windows 10移行の本格化を前に、移行時に考慮すべきポイントから、移行がもたらすさまざまな影響について詳しく解説しよう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:株式会社日立システムズ
アイティメディア営業企画/制作:TechTargetジャパン編集部