運用コストの増大、新サービス開発の迅速性や柔軟性の低下など、レガシーシステム特有の課題を解決してデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するには、モダナイゼーション(最新化)が不可欠だ。成功のセオリーは。
経済産業省が2018年9月に公開した「DXレポート」では、企業がデジタル技術を活用して業務の在り方を変える「デジタルトランスフォーメーション」(DX)に取り組まない場合、2025年以降に年間最大12兆円の経済損失が生じる可能性があると報告している。「2025年の崖」と呼ばれる問題だ。このDXレポートの発表を機に、多くの企業でアプリケーションのモダナイゼーションによるDX実現の機運が高まっている。
カスタマイズを繰り返し、ブラックボックス化してしまったレガシーシステムを刷新することができないと、データを有効活用することも困難になる。そうなると市場の変化に対して、ビジネスモデルを迅速かつ柔軟に変更することもできない。これによりDXを実現できず、デジタルビジネスの敗者になってしまう。この問題を克服するためには、レガシーシステムを早急に刷新する必要がある。
モダナイゼーションの手法で有効なのは、最新テクノロジーを取り入れて既存のアプリケーションの構造を変革し、クラウドサービスで最適化することだ。ビジネスの成長と拡大を目的としたクラウド化である。似た概念として「マイグレーション」という言葉があるが、マイグレーションは既存のアプリケーションの構造を変えることなく、クラウド環境に移行することだ。これはTCO(総所有コスト)の削減を主要な目的としたクラウド化であり、モダナイゼーションの狙いとは異なる。DXの実現においては、マイグレーションによりコスト削減を狙う領域を見定めつつ、戦略領域についてはモダナイゼーションによりビジネス拡大を目指すのが重要となる。
レガシーシステムのモダナイゼーションは、どのように始めればいいのだろうか。モダナイゼーションの適用パターンとその実践について紹介する。
提供:日本アイ・ビー・エム株式会社
アイティメディア営業企画/制作:TechTargetジャパン編集部