テレワークで再び持ち上がった「シャドーIT」の問題にIT部門はどう対処する?2つの対策でシャドーITを減らす

多くの従業員が自宅で業務をするようになり、企業のIT部門は思わぬ問題に対処しなければならなくなった。それが、かねて指摘されてきた「シャドーIT」だ。どのような対策が有効なのか。

2020年05月08日 10時00分 公開
[ITmedia]

 かなりの数の企業が、新型コロナウイルス感染症の影響で急きょテレワーク環境の整備に追われている。働き方改革のために早くからテレワークに取り組んでいた企業は、この状況下でも比較的スムーズにテレワーク体制に移行できているだろう。しかし、テレワークの導入にあまり積極的でなかった企業の中には、さまざまなトラブルや課題に直面しているところも少なくないようだ。

 例えば「多くの従業員が自宅で仕事をするようになって『シャドーIT』が顕著化し、IT部門で対応しなくてはならなくなった」という課題だ。許可していないツールやクラウドサービスを従業員が勝手に使うシャドーITはこれまでもIT部門が対処すべき問題だったが、IT部門の管理がなかなか行き届かない自宅などの社外環境でこれが一気に拡大する可能性がある。

 こうした事態を防ぐには、一体どうすればいいのだろうか。ポイントは2つある。1つ目はクラウドサービス利用のための「ルール」を定め、それを守るためのプロセスをきちんと管理すること。2つ目が、自宅で働く従業員とIT部門との間の「コミュニケーション」を円滑に運ぶことだ。この2つのポイントを確実にする鍵は何だろうか。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:株式会社クレオ
アイティメディア営業企画/制作:TechTargetジャパン編集部