AWS(Amazon Web Services)やMicrosoft Azureでオンプレミスと同等の高可用性を実現するには、利用環境によっては一定の作り込みが必要となる。この手間を運用の自動化によって削減できるという、SaaS型外部サービスの有効性とは?
AWS(Amazon Web Services)やMicrosoft Azureといったパブリッククラウドサービスでは、責任共有モデルに基づき、クラウド内データの保護はユーザー側の責務となる。一方でベンダー側も保護対策のニーズに応え、スナップショットなど各種データ保護機能を拡充してきている。
ただ、AWSが定める可用性を越えて、オンプレミスと同等の高可用性を実現したい場合は、利用環境によっては一定の作り込みが必要だ。代表的なものとして、災害対策を考慮したリージョンコピー、Amazon EBS、Amazon RDS、Amazon DynamoDBを対象とした高度なデータ保護、運用の自動化などが挙げられる。このようなニーズに素早く、手間なく対応するために利用したいのが、スナップショット機能を外部から管理するSaaS型の外部サービスだ。
スナップショット取得前後に任意のスクリプトを実行する機能などもあり、データ保護運用のさまざまな業務を自動化できる。Azureにも操作性が変わらず組み込めるなど、マルチクラウド対応も魅力だ。本コンテンツではこのサービスの特徴をYouTuberが「使ってみた動画」形式で分かりやすく紹介。無料トライアルもあるので試してみてはどうだろう。