決算開示の早期化と管理会計の高度化を目指し、三井化学が連結システムを刷新した。2009年9月15日開催の「SAP IFRS CONFERENCE:東京」で公開された事例を紹介する。
「決算開示の早期化の促進が目的だ。四半期決算、年度決算とも30日以内の開示ができる態勢を目指す」。制管一致の連結管理システムを導入した三井化学のSCM室 システム企画部 システムグループリーダー 木村博氏は、新システム導入の狙いをこう語った。
三井化学は連結従業員が約1万3000人、連結子会社66社(持ち分法適用会社が32社)を抱える企業。本社ではSAP ERP 6.0を採用している。また子会社、関係会社でもSAPシステムを中心に使っている。今回の新連結管理システムの導入は、「グループ経営管理を見据えたビジネス基盤の強化」(木村氏)という全社の経営方針を受けた決定だった。
こういう経営方針を達成するうえで欠かせないと判断したのが、決算開示の早期化であり、管理会計の強化。管理会計については「事業単位、会社単位、四半期単位で損益計算、貸借対照表、キャッシュフローを把握できるROA(総資本利益率)を基軸とした業績管理」の構築を目的とした。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
日清食品がカップ麺の1〜5位を独占 2024年、最も手に取られた新商品は?
カタリナマーケティングジャパンは、カタリナネットワーク内小売店における年間売り上げ...
「イカゲーム」人気にドミノ・ピザも便乗 NetflixとCM共同制作の狙いは?
ケイト・トランブル氏がDomino’sのCMO(最高マーケティング責任者)に正式に就任して初...
2024年記憶に残った「生成AI活用事例」は? 課長以上に聞くマーケトレンド
アイブリッジは、マーケティング業務に携わっている従業員数100人以上の企業在籍の課長以...