Facebookセキュリティ担当者が明かすセキュリティ拡張のベストプラクティスとは鍵は「自動化」と「ワークフローの統合」(2/2 ページ)

2018年09月03日 05時00分 公開
[Mekhala RoyTechTarget]
前のページへ 1|2       

セキュリティの自動化をどのように実装しているか

グプタ氏:インターネットが安全で、誰もがプロダクトを安全に作れる状況を実現したいと考えている。だが、われわれの仕事のペースを考えると、全てを手動ですることはできない。われわれは多くのことを自動化しており、Pyreがその好例だ。開発者がプログラムを作成していると、Pyreがバックグラウンドで動作し、開発者のために静的チェックを実施する。開発者は、知らないうちに静的型エラーを発生させてしまうことを心配しないで済むというわけだ。

 このようにセキュリティツールは開発の流れ(ワークフロー)と統合することが重要だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ 1|2       

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news093.jpg

TikTokのトレンドに変化 なぜ「1分超え」動画が見られている?
Bufferのデータによると、TikTokでは最近、長めの動画が人気を集めている。

news136.png

アドビが「10種類のAIエージェント」を発表 顧客体験はどう変わる?
アドビの年次イベント「Adobe Summit 2025」が開催された。初日の基調講演では、アドビの...

news064.jpg

「ブランドは叩かれて強くなる」 ジャガーのCMOが語った炎上の乗り越え方
SXSWで開催された「Female Quotient」のイベントにおいて、Jaguar Land Roverの米国CMOは...