闇市場の攻撃者フォーラムでは、企業のネットワークやデータへのアクセス権が不正に販売されている。アクセス権の価格や被害企業の傾向は。調査結果に沿って紹介する。
ネットワークやデータへのアクセス権の不正販売がビッグビジネスと化している。攻撃者が被害企業について沈黙を守っている限り、アクセス権の不正販売価格は1件当たり数千ドルに上ることもある――。こうした実態が、脅威インテリジェンスベンダーIntSights Cyber Intelligenceがまとめた報告書で明らかになった。IntSightsはダークWeb(特定の手段でしかアクセスできないWebサイト群)の攻撃者フォーラムサイトに長期間潜入。攻撃者によるネットワークアクセス権の不正販売46案件を分析した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
ブランドリスクの要因は「トランプ大統領」 どうするCMO――2025年のマーケティング予測10選【後編】
2025年はCMOの役割と課題が大きく変化すると予想される。具体的には何が起こるのか。「Ma...
AIはGoogleの地位を揺るがしているのか? Domoが年次レポートを公開
Domoの年次レポート「Data Never Sleeps」は、インターネット上で1分間ごとに起きている...
3500ブランドの市場・生活者データでマーケターのアイデア発想を支援 マクロミル「Coreka」でできること
マクロミルが創業25年で培ったリサーチや分析ノウハウを結集し、アイディエーションプラ...