同じソフトウェアの「オープンソース版」「商用版」は何が違うのか?特選プレミアムコンテンツガイド

1つのソフトウェアに無償の「オープンソース版」と有償の「商用版」がある場合、企業はどちらを選択すべきだろうか。無償版と有償版のコンテナ管理ツール「Kubernetes」と分散ストレージツール「Ceph」をそれぞれ比較する。

2023年03月31日 04時00分 公開
[TechTargetジャパン]
ダウンロードはこちら

 オープンソースソフトウェア(OSS)は規約に従えば無償で利用できることから、企業にとって選択肢の一つとなりつつある。導入コストを下げる以外にも、カスタマイズが容易にできるなどのメリットがあり、さまざまな分野においてOSSが公開されている。

 企業がソフトウェアの導入を考えたとき、「どのソフトウェアを採用するか」「どの代理店から購入するか」といった検討事項が挙がる。これらに加え、「OSS版と商用版のどちらにすべきか」の選択を迫られる場合がある。「無料だから」と単純にOSS版を選ぶ前に、一度両者を比較し、自社にとってのメリット・デメリットを洗い出す必要があるだろう。

 本稿ではOSS版と商用版が存在するコンテナ管理ツール「Kubernetes」、分散ストレージツール「Ceph」を取り上げる。それぞれのツールをマネージドサービスとして提供するベンダーや、OSS版と商用版を比べた際の違いについて紹介する。


中身を読むには、「中身を読む」ボタンを押して無料ブックレットをダウンロードしてください。

ALT ダウンロードはこちら

記事ごとに読む

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news132.jpg

ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。

news103.jpg

なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...

news160.jpg

業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...