iPhoneの印刷トラブルに効く「Bonjourゲートウェイ」端末のアクセス管理にも有効

iOS端末からプリンタなどの機器を利用する際に役立つ「Bonjour」だが、iOS端末と機器が同一LANにないとうまく機能しないという制限がある。この制限を取り払う方法とは?

2012年10月03日 08時00分 公開
[Gina Narcisi,TechTarget]

 BYOD(私物端末の業務利用)の採用が進んだこともあり、企業で使われる米Apple製品が増えている。だがLANに接続するiOS端末をファイルサーバやプレゼンテーションモニター、プリンタと接続するのは難しいことがある。

 このため、一部の企業は、Appleの「Bonjour」というプロトコルを利用している。Bonjourは従来、iOS端末が同じ家庭内のLANにあるApple製品やサービスを見つけるのに利用され、コンシューマーにメリットを提供してきた。一方でBonjourは、企業で利用するには難点がある。Bonjourは、同一LAN内のApple機器を検出するように設計されており、複数のLANを持つ企業では、使い勝手が悪い場合があるのだ。

 iOS端末の業務利用拡大という大きなトレンドへの対処を進める米Cisco Systemsや米Aerohive Networksといった無線ベンダーは、上述の問題を踏まえ、ユーザー企業が複雑なLANでBonjourを容易に利用できるように支援するため、「Bonjourゲートウェイ」を開発した。

 「従業員がiPhoneiPadを社内に持ち込むときにまず知りたいことは、他の機器とどうやってつなぐかだ。だがこの質問は、Bonjourの設計上の制限もあり、IT部門にとって答えるのが難しかった」と、Aerohiveのプロダクトマーケティングディレクター、ジョエル・ビンセント氏は語る。

 Aerohiveが開発したBonjourゲートウェイは、あるネットワークにあるiOS端末から、別の複数のネットワークにあるApple機器やサービスへの同時接続を可能にする。「Bonjourゲートウェイがなければ、Bonjourを使ってサービスや機器を全て検出できるようにする場合、IT部門はコアルータに複雑な設定を施さなければならないだろう」とビンセント氏。「だが今では、どんなサービスや機器が使えるのかを従業員が知りたければ、Bonjourゲートウェイが教えてくれる」

モビリティと柔軟性を提供するBonjourゲートウェイ

ITmedia マーケティング新着記事

news193.jpg

IASがブランドセーフティーの計測を拡張 誤報に関するレポートを追加
IASは、ブランドセーフティーと適合性の計測ソリューションを拡張し、誤報とともに広告が...

news047.png

【Googleが公式見解を発表】中古ドメインを絶対に使ってはいけない理由とは?
Googleが中古ドメインの不正利用を禁止を公式に発表しました。その理由や今後の対応につ...

news115.jpg

「TikTok禁止法案」に米大統領が署名 気になるこれからにまつわる5つの疑問
米連邦上院が、安全保障上の理由からTikTokの米国事業の売却を要求する法案を可決し、バ...