多要素認証(MFA)製品ベンダー4社を比較 自社に最適な製品はどれ?アドオン、レポート機能、モバイルサポートで比較

企業にとって適切な多要素認証ツールとはどのように決まるのだろうか。本稿では、多要素認証の主要ベンダーであるRSA Security、Symantec、CA Technologies、OneSpanの製品を、複数の観点から比較する。

2019年03月27日 05時00分 公開
[David StromTechTarget]
photo

 多要素認証(MFA)製品は企業に大きなメリットをもたらす可能性がある。しかしそのテクノロジーは複雑だ。ツールの仕組みもベンダーによって大きく異なることがある。

 各種MFA製品が自社のニーズや要件を満たすかどうかを確かめるには、各製品の使用例を調べることが役に立つ可能性がある。

 以下の4製品は、いずれも定評のあるMFAツールだ。

  • RSA Securityの「RSA Authentication Manager」
  • Symantecの「Symantec Validation and ID Protection」(Symantec VIP)
  • CA Technologiesの「CA Strong Authentication」
  • OneSpan(旧VASCO Data Security)の「OneSpan Authentication Server」(旧「Vasco Identikey Authentication Server」)

 それぞれ、多様なトークンの種類とアプリケーションを扱うことができる。本稿ではこれら4製品の特徴について、複数の観点から比較検討する。

 RSA Authentication Managerのサーバは、「Amazon Web Services」(AWS)に導入することで、そのインフラをクラウドに移動することが可能だ。RSA Authentication Managerは、VMwareとMicrosoftの仮想化環境の他、ソフトウェアを事前に組み込んだハードウェアアプライアンスでも利用できる。

 Symantec VIPはクラウドベースのサービスで、専用のオンプレミスサーバを必要とせずに強力な認証を実現する。

 CA Technologiesは名前が異なる2つのMFA製品を個別に提供している。クラウドサービスは「CA Secure Cloud」、Windowsバージョンは「CA Strong Authentication」と呼ばれる。

 OneSpan Authentication Serverは、VASCOの認証テクノロジーを全て利用可能だ。これには、VASCOが提供するMFAソフトウェアツールや「DIGIPASS」トークンなども含まれる。

利用できるアドオンを比較

ITmedia マーケティング新着記事

news060.jpg

Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき課題」1位は「ジェンダー平等」――SHIBUYA109 lab.調査
SDGsで挙げられている17の目標のうち、Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき...

news061.png

高齢男性はレジ待ちが苦手、女性は待たないためにアプリを活用――アイリッジ調査
実店舗を持つ企業が「アプリでどのようなユーザー体験を提供すべきか」を考えるヒントが...

news193.jpg

IASがブランドセーフティーの計測を拡張 誤報に関するレポートを追加
IASは、ブランドセーフティーと適合性の計測ソリューションを拡張し、誤報とともに広告が...