Winnyウイルスの現状を知ろうWinnyウイルスから機密情報を守れ!【第1回】

企業や団体が所有している機密情報の流出が、毎日のようにニュースで報じられている。このほとんどがWinnyウイルスの感染が原因だ。ウイルスは日々進化しており、Winny自体のセキュリティホールも発見された。

2006年05月15日 14時00分 公開
[吉澤 亨史,TechTarget]

 Winnyウイルスの感染による情報流出事件が後を絶たない。企業が持つ顧客情報リストをはじめ警察の捜査情報や自衛隊の機密情報なども流出しており、国が「Winnyを使わないように」と呼びかける異常な事態に発展している。

 機密情報がネット上に流出するため、一度流出した情報はまず回収できない。また、顧客へのお詫びやフォローはもちろん、事態の収拾のために消費される費用や手間は膨大なものであり、企業が築き上げてきた信頼を失う可能性もある。

 一方、Winnyウイルスも日々進化しており、初期にはマイドキュメントにあるファイルを公開させていたが、現在ではドライブを丸ごと公開するウイルスが確認されている。また、WinnyだけでなくやはりP2PソフトであるShareにも感染するウイルスが登場するなど、予断を許さない状況が続いている。社員が仕事用のファイルを自宅に持ち帰り、自宅のPCが感染して情報が流出するケースや、すでに会社を辞めている元社員の個人用PCから流出するケースもあり、企業が行わなければならない対策が多岐にわたっている。

 このような状況を踏まえ、4回に渡りWinnyウイルス特集をお送りする。Winnyウイルスの現状や情報流出の仕組み、P2Pソフトの基礎知識、感染してしまった場合の対処法や未然に行う対策やソリューションなどをまとめていく予定だ。第一回の今回は、Winnyウイルスを取り巻く現状をお伝えする。

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

SASのCMOが語る マーケティング部門が社内の生成AI活用のけん引役に適している理由
データとアナリティクスの世界で半世紀近くにわたり知見を培ってきたSAS。同社のCMOに、...

news159.jpg

SALES ROBOTICSが「カスタマーサクセス支援サービス」を提供
SALES ROBOTICSは、カスタマーサクセスを実現する新サービスの提供を開始した。

news139.jpg

「Fortnite」を活用  朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
朝日広告社は、人気ゲーム「Fortnite」に新たなゲームメタバース空間を公開した。また、...