WinnyユーザーのPCがゾンビPCに変わる日Winnyウイルスから機密情報を守れ!【第3回】

Winnyウイルスは次々と亜種が発生しており、感染した際の被害範囲も大きくなってきている。さらにWinny本体にもセキュリティホールが発見されたことで、さらに強力なウイルスが登場する危険性が出てきた。

2006年05月31日 19時16分 公開
[吉澤 亨史,TechTarget]

 Winnyに代表されるP2Pファイル共有ソフトは、ネットワークなどに特別な設定を行うことなく、インターネット上のユーザーとファイルを共有できることが特徴だ。しかし、この手軽さが企業ネットワークのセキュリティに穴を空け、甚大な被害を受けるきっかけになりかねない。

 Winnyウイルスの蔓延により機密情報が流出する事件が後を絶たないが、事態はもっと深刻になってきている。Winnyそのものに脆弱性が発見され、その脆弱性を攻撃するコードがインターネット上に公開された。もはやWinnyを攻撃し、さらなる被害を引き起こす新たなウイルスが発生するのは時間の問題という状況になっているのだ。仮にボットを組み合わせたウイルスが登場したら、ネットワークそのものが使用できなくなるほどの打撃を受ける可能性もある。

 今回は、そもそもP2Pファイル共有ソフトとは何か、歴史を簡単に振り返りながら、その便利さに隠された危険性を洗い出していく。また、脆弱性の判明から攻撃コードの公開と、一連の流れから予想される脅威を考えてみよう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news066.jpg

Metaに潰されないために残された生き残りの道は?――2025年のSNS大予測(Snapchat編)
若年層に人気のSnapchatだが、大人にはあまり浸透していない。一方で、AR(拡張現実)開...

news150.jpg

「猛暑」「米騒動」「インバウンド」の影響は? 2024年に最も売り上げが伸びたものランキング
小売店の推定販売金額の伸びから、日用消費財の中で何が売れたのかを振り返るランキング...

news110.jpg

Netflixコラボが止まらない 「イカゲーム」シーズン2公開で人気爆上がり必至のアプリとは?
Duolingoは言語学習アプリとNetflixの大人気ドラマを結び付けたキャンペーンを展開。屋外...