機密データの暗号アルゴリズムには、「DES」(Data Encryption Standard)と「AES」(Advanced Encryption Standard)のどちらを採用すればよいだろうか。両者の違いを紹介しよう。
「DES」(Data Encryption Standard)と「AES」(Advanced Encryption Standard)は、どちらも暗号アルゴリズムの名前だ。一見似た名称であり、どちらも共通鍵を用いてデータをブロック(固定長のデータ)単位で暗号化する「共通鍵ブロック暗号」方式に分類される。
似ているのはそこまでだ。DESは時代遅れの暗号アルゴリズムである一方、AESはDESが脆弱(ぜいじゃく)と見なされるようになった1990年代後半に開発が始まった。AESの開発が始まった当時は、DESはデータ暗号化に広く使われていた。しかし2001年にAESが米国政府の標準暗号アルゴリズムとなり、DESはより安全なAESに取って代わられた。
DESはブロック単位で暗号化し、データの暗号化と復号に同じ秘密鍵を使用する。ブロック単位での暗号化とは、1bitずつ暗号化するのではなく、1ブロックのデータを同時に暗号化することを意味する。
DESで扱うブロックの長さは64bitで、並べ替えと置換によって平文から暗号文に変換する。復号は暗号化の逆のステップをたどる。
生成AIはGoogle検索をどう変えたのか?(無料eBook)
モダンマーケティングの最新トレンドを無料eBookにまとめてお届けするこのシリーズ。今回...
気になる「ATTオプトイン率」は今どのくらい? 日本のモバイルアプリ市場の現状
AdjustとSensor Towerが共同で発表した「モバイルアプリトレンドレポート 2024 :日本版...
シニアの生活意識 「生まれ変わっても今の配偶者と結婚したい」において男女で20ポイント以上の差
ソニー生命が実施した「シニアの生活意識調査2024」の結果です。