ラック列の暖気通路を囲い込むことで熱の再循環を防ぎ、冷却効率を向上する。
エーピーシー・ジャパンは3月3日、データセンターの冷却効率を向上するソリューション「HACS」(Hot Aisle Containment System:ハックス)の販売を開始した。
HACSは、データセンター内でIT機器からの排熱がたまる「ホットアイル」(暖気通路)の両サイドとラック間の天井部分の3方向をパネルでふさぎ、熱をHACS内部にとどめて冷却を行う。同社のラック列単位で冷却を行うモジュール式冷却ソリューション「InfraStruXure InRow」製品と組み合わせて使用する。
排熱をIT機器の吸気部に再循環させることなく冷却が行え、HACSを付けていないInfraStruXure InRowに比べ、全体の排熱処理効果を約15%向上させるという。
同社は、HACSでIT機器を効率的に冷却することにより、昨今問題視されているデータセンターの消費電力増を抑えられるとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...