最新版では、モバイル画面の刷新やスマートフォン対応機種拡大のほか、顧客からの要望を中心に50種以上の機能を追加・拡充し、使い易さを向上した。
ドリーム・アーツは3月18日、大規模向け企業情報ポータル(EIP)型グループウェア「INSUITE Enterprise」(以下、インスイート)の最新版(ver.2.4)を発表した。3月23日から販売する。
インスイートは、企業情報ポータル機能やスケジュール管理機能、Webメール機能などを備えた大規模向けのグループウェアだ。
最新版のインスイート ver.2.4では、モバイル画面の刷新やスマートフォン対応機種を拡大したほか、顧客の要望を中心に50種以上の機能を追加・拡充し、使いやすさを向上した。
主な追加機能には、アプリケーションサーバとIMAPサーバ間を行き交うデータをSSLで暗号化した「メールの暗号化」、ポータル画面の最上部にメッセージを流せる「テロップ形式の通達機能」がある。
価格は、1000ユーザーのライセンス契約の場合、ポータルライセンス価格は1ユーザー当たり4600円(税別)、グループウェアライセンス価格は1ユーザー当たり5400円(税別)。既存ユーザーのバージョンアップによるライセンス費用は無償。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...