ドリーム・アーツ、EIP型グループウェアの最新版で50種以上の機能追加拡張NEWS

最新版では、モバイル画面の刷新やスマートフォン対応機種拡大のほか、顧客からの要望を中心に50種以上の機能を追加・拡充し、使い易さを向上した。

2010年03月23日 09時00分 公開
[TechTargetジャパン]

 ドリーム・アーツは3月18日、大規模向け企業情報ポータル(EIP)グループウェア「INSUITE Enterprise」(以下、インスイート)の最新版(ver.2.4)を発表した。3月23日から販売する。

 インスイートは、企業情報ポータル機能やスケジュール管理機能、Webメール機能などを備えた大規模向けのグループウェアだ。

 最新版のインスイート ver.2.4では、モバイル画面の刷新やスマートフォン対応機種を拡大したほか、顧客の要望を中心に50種以上の機能を追加・拡充し、使いやすさを向上した。

画像 モバイル画面では、緊急度や重要度を知らせるアイコンを表示

 主な追加機能には、アプリケーションサーバとIMAPサーバ間を行き交うデータをSSLで暗号化した「メールの暗号化」、ポータル画面の最上部にメッセージを流せる「テロップ形式の通達機能」がある。

画像 テロップ形式の通達イメージ(「DAコーポ様から1500万円の発注書いただきました! 川端さんおめでとう!」の個所)《クリックで拡大》

 価格は、1000ユーザーのライセンス契約の場合、ポータルライセンス価格は1ユーザー当たり4600円(税別)、グループウェアライセンス価格は1ユーザー当たり5400円(税別)。既存ユーザーのバージョンアップによるライセンス費用は無償。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news162.jpg

3500ブランドの市場・生活者データでマーケターのアイデア発想を支援 マクロミル「Coreka」でできること
マクロミルが創業25年で培ったリサーチや分析ノウハウを結集し、アイディエーションプラ...

news064.jpg

Googleの独占市場が崩壊? 迫られるChrome事業分割がもたらす未来のシナリオ
本記事では、GoogleがChrome事業を分割した後の世界がどのようなものになるのか、そして...

news087.jpg

ノンアルクラフトビールが急成長! 米新興ブランドのCMOはなぜ「大手の市場参入を歓迎」するのか?
Athletic BrewingでCMOを務めるアンドリュー・カッツ氏は、大手企業がノンアルコールビー...