XVL図面をサーチアプリケーションに統合、ウチダスペクトラムNEWS

図面、クレーム情報などの非構造化データを、サーチアプリケーション経由で統合管理できる製品が登場。XVL属性情報も丸ごと取り込める。

2012年04月03日 17時24分 公開
[TechTargetジャパン]

 ウチダスペクトラムは2012年4月3日、同社の企業向けサーチアプリケーション「SMART/InSight G2 Open」が、ラティス・テクノロジーの開発する軽量3D CADフォーマットであるXVLに対応すると発表した。XVL対応製品の販売は2012年4月25日から。価格は下表の通り。


製品価格体系
製品名 ライセンス費用 保守費用 補足
SMART/InSight G2 Open 1600万円 320万円 4サーバライセンスの価格
XVL統合モジュール 430万円 86万円 XVLの統合には必須
XVL表示カスタマイズオプション 300万円 60万円 XVLの表示をカスタマイズする場合

 SMART/InSight G2 Openの特徴は、非構造化データの検索性に優れている点。RDBMSを利用せずにあらゆるデータ形式を対象に検索が行えることから、CRMや品質情報、国や地域を超えた企業内の情報検索に採用されてきた。

 今回、3次元CAD図面の軽量フォーマットであるXVLを同アプリケーションの検索対象として取り込んだことで、製造業向けのエンタープライズサーチ機能が拡充することになる。SMART/InSight G2 Openに「XVL統合モジュール」を組み合わせることで、XVLデータを検索対象化する。

 XVLファイルだけでなく、個々のXVLファイル内に埋め込まれている作成者情報やアノテーションなどの属性情報全般も検索対象にできる。

 図面表示にはWeb画面埋め込み式のXVL Playerを用いる。検索アプリケーション画面上で3次元図面の形状確認などが可能だ。これにより、部品図面の詳細情報と過去トラブルデータ(「過去トラ」)のような品質情報の連携、CRMなどの情報と組み合わせた検証なども1画面に集約できる。

fig01 SMART/InSight G2 Openの想定する機能群と、XVL統合モジュールの位置付け

 「サーチアプリケーションは、組み合わせ次第でさまざまな情報をひも付けて画面上に統合できる。図面情報が組み込まれることで、エンジニアリングチェーン全体、サプライチェーン全体の情報連携を効率化できる」(ウチダスペクトラム 代表取締役社長 町田潔氏)

fig01 XVLに対応したSMART/InSight G2 Openが提供する機能 図中で3Dとある部分がVMLフォーマットへの対応によって連携を実現する領域。「エンジニアリングチェーンとサプライチェーンに点在する個々の情報を結ぶ線(図の赤色の線)を担う機能を提供する」(町田氏)という。

 「図面上の設計者のコメントなども検索対象とできるので、例えば、ある特定の製品について『問題がある』というキーワードが埋め込まれている図面だけを検索する事も可能」(町田氏)

 標準パッケージには、図面表示系のほか、品質情報の集計・分析グラフ表示などの基本的なUI画面が用意されている。

製品図面と構成部品一覧crm連携
グラフ XVL表示による画面デモ。左から、製品図面と構成部品一覧、問い合わせ情報との連携、製品不具合問い合わせ件数比較グラフ

 既存システムを生かした製品であることから、同社代表取締役社長 町田氏によると、「大手自動車メーカーのサプライヤ企業を中心に、最近では少ない投資額で効率化を目指す国内電機メーカーからの問い合わせが増えている」という。

(@IT MONOist 製造マネジメント


関連ホワイトペーパー

検索 | CAD | エンタープライズサーチ | 製造業 | PLM


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€驛「譎擾スク蜴・�。驛「�ァ�ス�、驛「譎冗樟�ス�ス驛「譎「�ス�シ驛「譏懶スサ�」�ス�ス

製品資料 ServiceNow Japan合同会社

従業員満足度を高めて「優秀な人材」の定着率をアップさせる方法とは?

企業にとっては、いかに優秀な人材を確保するかが大きな課題となっている。そこで、AIとスキルインテリジェンスを活用することで従業員満足度を高め、定着率の向上、ビジネスの成長へとつなげていくための3つのステップを紹介する。

製品レビュー ServiceNow Japan合同会社

「迷路のような社内ポータル」から脱却、HR業務をセルフサービス化する秘訣

従業員にさまざまなサービスを提供するHR業務に、生成AIを導入する動きが加速している。生成AIは、HR業務が抱えている課題をどのように解決し、従業員エクスペリエンス(EX)の品質向上と組織全体の生産性向上に貢献するのだろうか。

事例 AJS株式会社

紙やExcelの運用から脱却し人事評価業務を効率化、事例に学ぶ人事制度の改善術

紙やExcelを用いた人事評価業務では、進捗管理やデータ集計に多大な労力がかかってしまう。そこで本資料では、評価ツールを導入することで、評価に関わるさまざまな作業を効率化することに成功した事例を紹介する。

市場調査・トレンド 株式会社マネーフォワード

「36協定」の締結/更新ガイド:基礎知識から手順、注意点まで社労士が解説

2019年4月から時間外労働の上限規制が労働基準法に規定され、特別条項付きの36協定を締結した場合でも厳守しなければならない、時間外労働の限度が定められた。本資料では、36協定における基礎知識から締結時の注意点まで詳しく解説する。

製品資料 株式会社マネーフォワード

社労士が解説、従業員の離職につながる「6つの原因」と防止メソッド

人手不足が深刻化する近年、新規採用や従業員教育にコストをかける企業が増えているが、その分離職時のダメージも大きく、事業継続に影響が出るリスクもある。そこで、主な離職要因となる6つの問題について、その原因や解決策を解説する。

驛「譎冗函�趣スヲ驛「謨鳴€驛「譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�ウ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ソ�ス�趣スヲ驛「譎「�ソ�スPR

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

郢ァ�「郢ァ�ッ郢ァ�サ郢ァ�ケ郢晢スゥ郢晢スウ郢ァ�ュ郢晢スウ郢ァ�ー

2025/05/08 UPDATE

  1. 邵イ陜会スコ蛟カ�セ荵敖€蝟�ソス�スG邵イ竏ス�ク荵滄�隴崢€陞滂スァ驍丞」ケ�ス郢ァ�キ郢ァ�ァ郢ァ�「郢晢スシ郢晏ウィ縺礼ケ晢スシ郢晁侭縺帷ケァ�サ郢晢スウ郢ァ�ソ郢晢スシ邵コ荵晢ス芽氛�ヲ邵コ�カ隶堤距�ッ蟲ィ�ス郢晄亢縺�ケ晢スウ郢晢ソス
  2. 邵イ陜会スコ蛟カ�セ荵敖€驫選XIL郢ァ�ー郢晢スォ郢晢スシ郢晏干窶イ陝�揄�シ螟ゑス、�セ105驕会スセ邵コ�ョ闔ィ螟奇スィ蛹サ縺咏ケァ�ケ郢晢ソスホ堤ケァ蝣、�オ�ア陷キ蛹サツ€竏オ�ア�コ隴�スュ邵コ�ョ雎趣スコ郢ァ竏オ辟皮クコ�ッ
  3. 遯カ諛�スセ讒ュ�∫ケァ蝮つ€譏エ竊堤クコ�ッ髫ェツ€郢ァ荳岩�邵コ�スツ€遒∵瀦邵コ荵昶�髫暦ス」鬮ョ�スツ€髦ェ窶イ隘搾スキ邵コ髦ェ窶サ邵コ�ス�玖ソエ�セ闔会ス」騾ァ�ス竊鷹€�ソス鄂ー
  4. 遯カ�ス2027陝キ�エ陜�蝓趣ス。螽ッツ€譏エ�定ョ匁コ倪�SAP S/4HANA郢ァ雋橸スュ�ヲ邵コ�ウ騾カ�エ邵コ蜷カツ€ツ€邵コ髮�スス�ケ驕カ荵昶蔓郢ァ�ェ郢晢スウ郢晢スゥ郢ァ�、郢晢スウ髫ー蟶幢スコ�ァ5鬩包スク
  5. SAP邵コ�ョ邵イ�ス2027陝キ�エ陜�蝓趣ス。蠕個€髦ェ�定怦逎ッツ€竏夲ス奇ソス貅伉€ツ€闖ォ譎擾スョ蝓滓d鬮ッ闊鯉ス�2033陝キ�エ邵コ�セ邵コ�ァ陝抵スカ鬮滂スキ邵コ蜷カ�狗ェカ諛域套闔会スカ遯カ�ス
  6. 驕会スセ陷ゥ�。邵コ蠕娯�郢ァ阮吮�郢ァ讌「�セ讒ュ�∫クコ�ヲ邵コ�ス�・邵イ譴ァ諤剰楜�ウ邵コ�ェ髢ィ�キ陜」�エ邵イ髦ェ�ス遯カ諛茨スョ蜿・�ソ�オ邵コ蜷カ邃�ケァ迢鈴浹陟包スエ遯カ�ス
  7. SAP邵イ�]for邵イ�€icrosoft邵イ�セracle郢ァ蜻茨スッ遒托スシ�スツ€陬慊€�ス4陞滂スァERP邵コ�ョ霑夲スケ陟包スエ郢ァ雋橸スー荳サ�ス隰セ�ッ隰��エ邵コ�ィ隰壽��ウ�ス�ッ�セ陷会スケ隴ォ諛翫€帝囎荵晢ス�
  8. 邵イ驛。alesforce邵イ髦ェ縲定楜貅ス讓溽クコ蜉ア笳�ェカ諞コ螻ャ陝€螟奇スェ�ソ陋帛サ婢遯カ譏エ竊堤クコ�ッ�ス�ス
  9. Amazon邵イ�孃ogle邵イ�€eta邵コ荵晢ス臥クイ謔滂ス、螢ス�ァ菫カツ€�ァ邵イ髦ェ窶イ雎ク蛹サ竏エ邵コ貅假ソス邵コ�ッ邵コ�ェ邵コ諛カ�シ�ス
  10. 髢セ�ェ雎撰スサ闖エ阮吮€イOracle邵コ�ォ陝区鱒�ス邵コ貅ェツ€諛キ�、蟲ィ�冗ケァ蠕娯�邵コ�ス�・�ュ陷榊整ツ€譏エ�ス闔会ス」陷�ソス

XVL図面をサーチアプリケーションに統合、ウチダスペクトラム:NEWS - TechTargetジャパン ERP 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

TechTarget驛「�ァ�ス�ク驛「譎「�ス�」驛「譏懶スサ�」�趣スヲ 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

ITmedia マーケティング新着記事

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。