1回で分かる:知識創発の機会を生む、オープンデータとは何か?IT部長さんのための技術トレンド【第3回】

2012年7月に電子行政オープンデータ戦略が策定されて以来、にわかに盛り上がりを見せているオープンデータ。オープンデータとは何をもたらすものなのか。「Open Definition」の定義にならい、オープンデータの本質を導き出す。

2013年12月11日 08時00分 公開
[川田大輔]

取り組みが加速しているオープンデータ

 日本でも2012年7月に電子行政オープンデータ戦略が策定され、にわかに盛り上がりを見せ始めているオープンデータとは一体何でしょう? オープンデータの定義としてはOKF(The Open Knowledge Foundation)が策定した「Open Definition v1.1」が広く参照されています。

オープンデータの定義

 Open Definitionの冒頭に記載された一文を引用します。

いわく、

“A piece of data or content is open if anyone is free to use, reuse, and redistribute it――subject only, at most, to the requirement to attribute and/or share-alike.”

「一片のコンテンツもしくはデータは、誰もが自由に利用、再利用、再配布できる場合にはオープンデータとなる。ただし、属性や共有の面で制限があった場合にはその限りではない」

――コンテンツもしくはデータが、オープンデータであるといいます。ここでいうコンテンツもしくはデータとは、

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

SASのCMOが語る マーケティング部門が社内の生成AI活用のけん引役に適している理由
データとアナリティクスの世界で半世紀近くにわたり知見を培ってきたSAS。同社のCMOに、...

news159.jpg

SALES ROBOTICSが「カスタマーサクセス支援サービス」を提供
SALES ROBOTICSは、カスタマーサクセスを実現する新サービスの提供を開始した。

news139.jpg

「Fortnite」を活用  朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
朝日広告社は、人気ゲーム「Fortnite」に新たなゲームメタバース空間を公開した。また、...